囲碁、切り紙、野菜作り、

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログgooブログ

切り紙(氏名)

2020-01-28 05:54:35 | ブログ

    久しぶりの氏名 (片山和美)切り紙
    今年 同窓会がありますので、
    渡す予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁の効能

2020-01-26 05:40:34 | ブログ

    限られた時間内に打つ決断力が身につく、
    礼儀作法の挨拶の習慣がつく、
    柔軟性やバランス感覚が身につく、
    集中力が増す、
    忍耐力が増す、
    記憶力が良くなる、
    大局的な物事を考えられるようになる、
    年齢性別を問わず 誰でも楽しめる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライド

2020-01-23 17:24:59 | ブログ

    今、
    自分の欠点に気が付いていなければ、
    プライドは、
    ただ高いだけのプライドです、
    自分の非を認めてこそ、
    プライドは 「誇り」という名前で呼ぶことができる、
    自分の欠点に気がつかないとしたら、
    高慢です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過剰

2020-01-22 12:34:38 | ブログ

    衣食住の全てにおいて「過剰」というものの、
    豊かさのなかにいて、
    幸福かといえば ちがいます、
    なぜだろう、
    欲しいもの必要なものがすべて与えられれば、
    幸福になれると、
    錯覚している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指す

2020-01-16 13:29:00 | ブログ

   根性+努力+協力=頂上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々磨きぬく

2020-01-14 05:42:08 | ブログ

    一日とか 二日とかという短い間にも、
    変化する兆しは無数にある、
    うすぼんやりと 空しく時を送っていては、
    得るものは何も無い、
    志を強く持って、
    磨きぬいて、
    夕刻を迎えることができるように、
    徹底していきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親孝行

2020-01-09 10:45:35 | ブログ

    本当に両親が求めているのは何でしょうか、
    美味しいものを食べに連れて行ってあげるとか、
    旅行に行くとか、
    両親を思いやれる人間は立派です、
    でも 両親が求めているのは何でしょう、
    価値ある親孝行とは、
    両親を笑顔にさせること、
    優しい笑顔で接すること。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリア

2020-01-08 12:08:08 | ブログ

    今日出会った人に対して,
    誠意があったか 思いやりがあったか、
    傲慢な態度はとっていなかったか、
    自問して反省して
    少しずつでもハ-ドルをクリアしていこう、
    平凡な毎日の繰り返しだが、
    どうでもいい日にしてはいけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-01-05 15:55:46 | ブログ

    一日とか 二日とかいう短い間にも、
    変化の兆しは無数にある、
    うすぼんやりと むなしく過ごしていては、
    得るものは何もありません、
    志をもって 磨きぬいて、
    夕刻を迎えることができるようにしていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷い

2020-01-05 07:29:22 | ブログ
   

    いつも
    自分の判断がこれでよいのか 迷っている、
    まるで自信がもてない、
    でも 迷いは向上心の証明、
    迷って苦しい時は、
    成長している途中なんだと思って、
    気を楽にしていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする