雨と風で折角の桜も散ってしまったことでしょう
今日で三日 外出しないので分からないけど。。。
昨日雨が止んだので外に出たら 庭の塀際の椿の花やら葉やらが道路側に落ちて散らかっている
花だけ拾い葉は濡れてべったり道路に引っ付いていたので 掃除は明日にしようとそのままでした
今朝早く起きたので袋と箒を持って外へ
「まあー」 道路は綺麗サッパリ 何も落ちていません
強い風で濡れ落ち葉は乾いて 何処かへ飛んでいってしまったのです
車庫に落ちていた花びらまで み~んななくなっていました
道路の先の方を見たけど 何処の家の前も綺麗です みんな何処へ飛んでいったのでしょう
消えてなくなったわけではないので 何処かで吹き溜まりとなっていることでしょう
何だか悪いような、、、
でも風向きが違う時は我が家の前が吹き溜まりになる時もあるので 堪忍してもらうことにしましょう
昨夜から冷えます
寒くて眠れないと嫌なので 片付けた毛布を持ち出し掛けて眠りました 部屋の暖房も、、、
今朝も寒くてガスストーブを片付けたのに また出して使いました
冬の服も片付けたのに 今日はそれも引っ張り出して着ています
それでも首の周りが冷え どうも気分が朝からよくない、、、
お寺さんのお出での日で 和室の雨戸を開けて
お天気なので冬だったら部屋一杯にお日様が入るのに 今の時期ほんの少し
お日様も入らず寒いので ストーブを出しておいて良かったです
今日は〇さんの命日です 桜の花が満開でした
4月1日に京都へ桜見物に行く予定だったのに 病室で過ごすことになってしまい
ホテルのキャンセルをと 気を使っていましたっけ、、、
病院へ行く途中の川辺の桜も綺麗に咲いて 病室へ行っては「桜が開き始めた、、、」 と
今でもこの川の桜が咲くと やはり思い出して淋しい。。。
今年は開くのが早かったので もう緑の新芽が出ています
我が家のもみじも 新芽が出てきたと思ったら日に日に葉が伸びてます
だけど部屋の中は寒いです
幾らなんでも昼間から暖房はと 首にマフラーをクルクル巻いて膝にはひざ掛けを乗せ
その上に猫が丸くなって、、、
風邪を引かないように気をつけねばいけません