雨が降り出したら”梅雨入り” です
昨夜から降ったり止んだり 夕方には風も出てきました
アジサイの花が色付き始め雨が欲しいと思っていましたが アジサイだけ生き生きしてます
今年は椿も花が多かったが アジサイも成績がよく花が多いようです
ちっとも大きくならない 西側で
「水が足りん! もっと水撒きせよ!」と言われているようなアジサイ
枝も細く栄養も足りない 雨で木が乱れている
手を掛けないでも めちゃめちゃ切っても 生き生きのアジサイ
鉢植え
どれもまだ色付き始め これからもっと濃い色となる
白いアジサイもあるのですが何回写しても綺麗に撮れない
もう一回 しっかり写してから載せることにします
夕食に三色丼を作ってみた
三食丼を作ったのは久しぶり 昔 子供の弁当に作ったかな?
右側は厚揚げを焼いて甘辛く味付けネギ 花カツヲをかけたもの
上はナスとキュウリの浅漬け その右は昨日の残りものこんにゃくとピーマンの炒り煮
お箸が乗ってませんねー スプーンは百均です
この丼 本当は茶碗として買ってきたのです
以前○さんと瀬戸物市に初めて行った時 自分のお茶碗をそれぞれ買っていこうと探しました
○さんが選んだ茶碗がこれ 2500円でした
「少し大きすぎない?」と聞いたけど
「これが いい!」と
折角買ってきたのに少し大きすぎて 使わなくなり水屋の奥にしまったままでした
瀬戸物を何回も整理しましたが その度にこの茶碗は残ります
丼物を作るとこの器を使う 具が入って私に丁度の大きさです
暑くなってから冷めたお茶を(冷蔵庫には入れません)作るようになったが
今日辺りは熱いお茶がいいと思うけど 朝作ったので夕食時も冷めたお茶です