ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

あー 今日も、、、

2014年12月09日 | Weblog

今日は第二火曜日 燃えないゴミの日です

この辺りは工事中でゴミの収集車が早い時間になっています

それを承知なのに 今日で二回時間差で置いてゆかれました

 

燃えるゴミの日は 用意をチャチャッとして置いて行かれたことはないのですが

燃えないゴミは月二回でついうっかりしてしまう

○トレの日で 「今日は支度が早くできたのでバスに間に合うゎ」といそいそと玄関へ

そこでハッと気づきました

「火曜日 第二では?」 カレンダーを確かめ

急いで物置から燃えるゴミの袋を出して ○トレのカバンと両手に持ってゴミ置き場へ

一つも出てない 「あー また出しそびれ、、、」

またゴミ袋を家に持って帰り物置へ

 

バスに乗り遅れです   

歩いて行かねば仕方ありません  曲がり角まで来たら

「あれ ここのゴミ置き場にはまだ袋がある、、、」

と言っても家に戻ってゴミ袋を持ってくるのも、、、  取りに帰っている間に収集車が着たらと

横目で見て通り過ぎました

年内の燃えないゴミの日は あと第四火曜日だけです 前日から用意しておかないと

 

 

  今日の○トレは クリスマス前でサンタさんの手作り

出来上がってでは記念写真をと 机の上に置いてあった飾り物の前に置いてパチリ!

 

帰宅後はテレビ台の上へ

 

 

昨日今日と続いて暖かい日です

猫さんが留守番でも心配なく出掛けることができます

 

朝はまだ日が部屋に当たらないので寒い 椅子の電気座布団の上で

(昼間はガラス戸の前の机の上 黒白のひざ掛けの上で留守番しているのでは?)

多分そうだろうと あちらこちらとひざ掛けを広げておくのですが さて何処にいるのでしょう

 

写真を写したら のそのそと   「出ないでもいいのに、、、」