ある日の イカばあちゃん

猫を相手に一人暮らし
退屈しないで 何かいいこと見つけたい
             
 

探し物

2014年02月19日 | Weblog

あれっと思って探すことはあるけれども ”ない ない”とあちこち探し回ることは少ない

それが今日は探し回りました

2時半まで編み物をしながらテレビを観て 時間だから片付けようと

編み物は袋の中に入れ 電話の子機 携帯 湯呑等机の上にあったものを一抱えして台所へ 

眼鏡を外してケースに入れようとして ケースは?  見当たらない

部屋を引き上げる時に持ってきたのでは? 

探すのは後にして 先に夕食の下ごしらえをしてから またケース探しです

 

台所のテーブルの上にあったノートと本を片付けた時に一緒に箱に入れてしまったのかと 箱の中を見て

寝室にも入ったので机の上やパソコンの棚の上 

まさかと思ったけど 外に出る時いつも羽織るコートも一緒に持ってきたので そのポケットも調べ

あと何処を探せばいい? 

 

いつも偉そうに 「私の使う場所は決まっているので 探し物は少ない」なんて よく言ったヮ

などと思いながら   もう一度ゆっくり見てみようと

テレビの部屋へ行き 机の上 戸棚の上 テレビ台 ステレオの上と見ていったら

ステレオの棚に赤いケースがチョンと乗っていました

 

そうだ お茶を飲む時いつもここに置いてあったコースターを取った時に  手に持っていた眼鏡のケースを置いた?

 

出てきたから そうかな思い出すのですが無意識に手は動いていたのでしょう

カラの眼鏡のケースを引き出しには入れないのだから ひっくり返して探す前に見渡せばいいのに。。。

せっかく”七つ道具を入れるカゴ”を作りながら この頃カゴは机の上に置いたまま眼鏡だけ持って移動している

またカゴをもって歩くことにしましょう

 

  かわいらしいでしょう?

確か3枚買ってきたと思うけど 今はこの一枚しかない

いつもステレオの棚に置いて 飲み物を持ってきて受皿がない時にこのコースターを使ってます

 

 

 

今日は一つ ずーっと気がかりだったことが解決しました

屋根の瓦がずれているところ  修理がすみました    よかったー♪

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿