みなさまこんばんは。
先ほど家に帰ってきてゆっくりしています!
昨夜はあるお家にお呼ばれしていました。
そこでワタシ生まれて初めて三味線を弾かせてもらいました!
まぁ弾くというより爪弾いたというくらいなんですが、
三味線にもいろんな種類があるとは知りませんでした。
お邪魔したお家とは・・・
絢ちゃんちです。
そうなんです♪マサキさんちなんです、
マサキさんのお母さまは三味線とお琴の先生なんです。
お家にはたくさんの三味線とお琴があります。
お知らせです・・・
都山流尺八楽会 高知支部
平成21年度 定期演奏会
日時/平成21年11月1日(日) 10時開演(9時30分開場)
会場/高知文化プラザかるぽーと小ホール(高知市九反田2-1 088-883-5011)
入場無料
パンフレット前列中央がマサキさんのお母さまです。
三味線もぜひやってみたいとおもいます。
最後に絢ちゃんにいいモンを見せてもらいました・・・
ワタシ・・おもわず手を合わせました!
さぁ!明日もどんなえい事があるろうかねぇ。。
みなさまに感謝です。ありがとうございます。