メイクハウジング社長の日記

高知の街で40年!ずぅ~っと第一線で不動産の営業をしている、社長のあれや♪これや♪

高知県中小企業家同友会・安芸地区会

2012年07月19日 10時44分08秒 | 中小企業家同友会

みなさまこんにちは、ワタシこの2~3日運気?が下がっているような

ことが続いておきてますが、「負けへんで~!」の気持ちで今日も頑張ってます。

雨のお天気になりましたが今日もお仕事頑張ってください。

 

 

昨夜は高知県中小企業家同友会7月安芸地区会

安芸版「出番ですよ~!」例会に参加してきました・・・

 

この日の司会は岡宗さん

地区会の進行をスムーズに運営してくれました。(岡宗さんお疲れさまでした)

 

7月の安芸地区会は、安芸の3名の役員の方々に、一人20分間
の持ち時間で、「自社の歴史」、「取扱商品・サービス」、
「今、最も力を入れていること」、「悩んでいること」、
「どのような会社にしたいのか」等について、語って頂きます。

 

トップバッターはハギノ建設株式会社 萩野裕章 

:土木工事、トマト加工品の開発・販売



有限会社安岡重機  安岡浩史 氏  

:産業廃棄物処理、建設、運送、建設機械リース

 

昨夜はオブザーバ参加を含め37名の参加がありました。

 

有限会社安芸グループふぁーむ 小松哲也 氏 

:アイスクリーム・菓子等製造・卸販売

 

報告のあとは各班に分かれてグループ討論

ワタシのグループの発表は田村さん

さすが田村さん、ご自身の思いも交えワタシたちグループの

意見、感想をまとめてくれました。

 

高知県中小企業家同友会には西支部・中央支部・東支部の

各支部が活動していますが現在、安芸地区会として新しい仲間が活動しています。

今回の「出番ですよ~!」地区会も安芸地区の

リーダー的存在の三名の幹事さんの貴重な報告を聞くことができ

ワタシ自身、経営について勉強させていただきました。

萩野さん、安岡さん、小松さん、岡宗さん、お世話いただいた東支部の幹事さん

紙井事務局長、お世話になりました次回8月の地区会も楽しみにしたいます

ありがとうございました。

 

最後に安芸から、この方たちの笑顔をお届けいたします・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

有澤さん(右のアニキ)と小川さん

有澤さん、小川さん、昨夜はお疲れ~ッス。。

またご一緒しましょう。

 

 

 

 

さぁ!今日も頑張ってやろうかねぇ・・・。。

 

人気ブログランキングに参加しています。

青いバナーをクリックをお願いいたします。

   最近ランキングが下がり気味です

                 頑張れよって応援ポチッをお願いします。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする