中山育子オフィシャル・ブログ

シンガー いっこの散歩道

牡蠣のカツカレー

2011年11月15日 | ひとり言
今まで食べたことがないような美味しい牡蠣のカレーをいただきました。 カレーの中には刻んだ牡蠣が入っていて原型は無く、 上に牡蠣フライが乗っているので、牡蠣のカツカレーということになるのでしょうか・・・ 毎年11月、12月の限定メニューで、4日間かけて煮込むのだそうです。 最初は口当たりが甘くて、喉を通るころには辛くて、 口の中に3種類位の味が広がっていました。 どうやって作っているのでしょうか? . . . 本文を読む

オリーブオイル

2011年11月14日 | ひとり言
美味しそうなエキストラバージン・オリーブオイルを頂戴しました 種類はトスカーナとトリュフ。 トリュフに興味あり きのこや卵、クリーム系の料理に合うそうです。 私は、日頃から炒めものでも煮物でも、全ての料理にオリーブオイルを使っています。 さてさてトリュフの香りのオリーブオイル、楽しみです にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む

チンドン屋

2011年11月13日 | お散歩
今日、たまたまJR高円寺駅前を通りかかった時、 サンタクロースも混じった今風の?チンドン屋さんに遭遇 昨日と今日は「高円寺フェス2011」と称した高円寺の街の秋の文化祭が開催されていて 昨日は、駅前でプロレス大会もあったそうで、凄い人混みだったようです。 怖いもの見たさでちょっと覗いてみたかったかも チンドン屋さんは、街に華を添えていました にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む

震災から8ヶ月

2011年11月11日 | ひとり言
今日で、震災から丁度8ヶ月が経ちました。 厳しい寒さに向かう中、今もなお不安と困難のうちに避難生活を送られている方々のことを思うと 心が痛みます。 被災者の方々が、新しい希望の中に生きることができますように 心からお祈りしたいと思います。 にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む

中野に犬が

2011年11月10日 | ひとり言
徳川綱吉の時代に中野に10万匹の犬が飼われていたと知り、ビックリしました その他にゾウも居たそうです。 多分、インド象でしょうね 吉宗の時代になると、犬が飼われていた場所に桃が植えられて 桃園として庶民に親しまれたそうです。 つくづく江戸文化は粋で奥が深いですね にほんブログ村 にほんブログ村 . . . 本文を読む