goo blog サービス終了のお知らせ 

俺、バス釣りはじめました。

スモールマウスバス釣り日記

メトロリバー釣行記 その112

2021-04-15 10:39:48 | 日記

4月14日(112) N場所 

気温10/19  曇、雨 水位変化なし  水温:?時?℃  流れ・激弱  水色・マッディー

北風、南2m 中潮 干潮12時・満潮19時

釣行11時半~18時

 

本日、年に一度の国民の義務を果たすべく有休。

土砂降りの中並んだ努力もあり、早々に任務完了!

こうなると、、、アレしかないよな。。。

 

いまだにOZM軍団の危機は続いています。

T氏は監禁が継続、三角木馬に乗せられ拷問されているでは?心配です。。。

団長OZM氏もいまだに漂流中、現在は房総の大原沖ぐらいを漂流中かな?

二人の為にも結果を出さないと、、、

 

と激濁りを期待してウキウキで現地に到着!

全然普通やん!ちょっとだけ濁りが増されているだけ?流れもほぼ普通だよ!

残念、、、まずは橋下をいつものリグで探ります。

その後、念の為の上流もドリフトでチェックしますが反応無し。

気になっている下流への移動前にもう一度橋下を探っていたところ「グングン」とハッキリしたバイトからロケットファイト!推定35かな?と思い強引に寄せます。

足元まで一気に寄せましたが意外に元気がありメチャメチャ暴れまくります。

ネットを準備した瞬間に、、、フッとバスが消えました。

あ~勿体ない、、、掛りが浅かったか。。。

日曜日の2本もネットイン後に針が外れたし、、、バスが小さいから掛りが悪いのかも?

次回はフックを1サイズ大きくした方が良いかも?

 

そのまま少し探りましたが反応無く下流をへ移動。

柳、手摺りのあたりを調査しますが濁り、流れ無しで異常なし!

1時間程度探りますが雰囲気は感じますがバイトはありませんでした。

よし!週末調査だな、ライトリグの遠投、ヘビキャロ、陳子のフルキャストだな。

びっくりしたのは平日なのに対岸からの立ち込みが4名居ます。

マジで???噂どおりにアツいのか?

週末の為に浮き輪を準備した方が良いかもw

 

その後橋下に戻りますが反応無く終了。

よし、浮き輪を買いにいくか!