切ない試合となりました
今日は・・・天気にも恵まれ、綺麗な月も出たのに・・・
日曜の試合なのに、、27709人とは、、水曜日はどうなっちゃうのかしら
今日は、、アップ時、、加藤君がゲ-フラに気がついてくれました
実はゲ-フラ、18 22 24 とお揃いでお友達と作成したんです。
ちょうど、元気君の地元応援団(横断幕作成者)が近くにいて、元気君のゲ-フラに大喜び。
記念撮影、となりました。。お一人の方は、、熊谷市議会員さんです。
あっ、、今日はオ-ロラビジョンにお友達親子が映りました
雷と雨
・・通りすがりでよかったですね。。。
席に座り、、落ち着く間もなく・・・・なんだ
開始2分
落ち着かせようと大きな声を出す加藤君。。今日は勇ましかった
オイオイ、、ベテランさん、、頼むよ~もうもうもうって周りから聞こえてきましたぁ
GKってどんな気持ちで見守っているのかなぁ~っていつも思います。。。
声を掛けて落ち着きを取り戻そうと、、加藤君。。。
宇賀神君にも声掛けてました。。。
ベンチもハラハラした様子でした。。。山岸選手はいつも前向きな構えですね。
直輝~・・・頭っから出せよなぁ。と。最近、、監督が嫌いになりつつあります
こんなはずじゃ・・・、、どうしましょ
今日、、知りましたが、、角田さんは、メインにも来てあちこちと見てるのですね。
私のすぐ近くにいてじっとピッチを眺めてました。
後半・・・誰が、中心になっているのでしょうか
歯がゆい時間がどんどん過ぎていく・・・・
どうよ、、小島君
元気君、、大丈夫か
まったく遅いよ、直輝は先発だよ。。。
気がつけば、、月が見下ろしてます。。。。
攻めの時間帯・・・なんで決まらないのでしょうか
黄色の19番、、元気君に何言ってるのよ
直輝が入ってやっとらしくなったんだけど・・・遅いよなぁ
ロスタイム3分・・・
あ-あ・・・・
なんでこうなるの
参ったね。。。。悔しくて、、涙でました。
直輝だけ、、ぽつんと一人ベンチにたたずみ・・・・
泣き出した姿に、、母性本能が崩れました。。。悔しくて涙が止まりませんでした
いったい、、何がどうしてこうなるのでしょう。。。
水曜は・・・ナビです。
頑張れ直輝
今日は・・・帰りの駐車場で、、、加藤選手の家族に会うことが出来ました。
駐車場のおばさんは私が加藤選手を応援しているのを知っていたので、加藤選手の家族と名乗る人たちに私が戻って来るのを待っていてくれるように話してくれたようです。しょんぼりと涙目で戻って来た私はびっくり・・お母さんと妹さんとそのお子さんが私を待っててくれました。初対面です。
試合は負けましたが、加藤君が3度良いプレ-をしたこと、大原でのファンサのこと。ゲ-フラと横断幕に喜んでくれました。とても気さくで温かいお母さんと妹さんでした。加藤君を生んだお母様に一度会いたいと思っていたので願いが叶いました。握手してきました名前の由来を教えてくれたり、普段はなかなか試合を見に来れないのだと話してくれました。可愛い姪っ子さんでした
嬉しいことがあった半面、最後がとても悲しかったですね…。浦和のハートをあんな風に泣かせてはいけませんよね。
集合写真…加藤くんの手、なぜ元気の頭に~?(笑)
試合後悔しさで叫ぶ元気をいつものように加藤くんが
なだめてましたね…。みんなが笑顔でピッチを後に
できる試合が早く見たいものです。
残り試合、上位チームとの対戦ばかりだから
かなり厳しそうですね。踏ん張りどころですね。
それにしても、直輝の涙はせつなかったですね…。あんな若い選手を泣かせるようじゃいけませんよね…。チームも、そして我々も…
きつねさんは解任されましたが、後任の山道さんってどんな方でしょうか? 少しでもチームが良い方向に進むことを願います。
帰りは泣き顔だったので、恥ずかしかったです
それにしても、、セルパパも元気パパも選手の家族として関係者の駐車場でアッパ-席というのが基本なんだけど、、なんで加藤君の家族は駐車場の手配しないのだろうと、、ママさんの話だと加藤君は家族と全然電話してないみたいです
なので、ママさんたちは来れる時に来ている感じを受けました。
元気は直輝を直輝は元気が必要なんだね。そっくり若手に代えるか戦術を変えるかするのかなぁ、それともホリ、ウメ、ツボ、、原と使ってくれるかなぁと。。
何も変えなきゃ意味ないよね。
元気君、、前半何も出来なくて悔しいのか分かったね。
今日、議員さんのブログ見てみたよ、コメントしてみた。
ナビ、天皇杯、、頑張ってもらいたいね
直輝は申し訳なくて去れなかったのかもしれないですね。。。。
湘南は負けても勝ってもそのピッチでク-ルダウンするんですよ、監督も一緒です。ピッチも監督もコ-チもサブもみんなで感謝を込めて周るんです。
もちろん、野次だらけの中をです。。。
昨日、メインから、監督も一諸に周れって声がありましたね。。浦和はみんな去ってく・・この光景が信じられないです。みんな仲間じゃないのかねぇ
街中、クラブみんなが一丸とならなと。。。
やっぱりよくわかったよん。
ありがとね。
TVではちょうど小林監督のインタビューで
何やらピッチの方が騒がしいが、画面は監督
早く外を映してよぉと思ったら、直輝クンの姿が…。
おうおう誰だぁ泣かせたやつは、と思ったら
頑張れって声もらってたんだね。
季節は秋だけど、キツネ去って春来たるぅ~
になるといいなぁ。
多分変わると思うよ。
加藤クンのご家族も、最近の活躍と力強いサポ(yoshikoさんね)にとてもうれしかったと思うよ。
継続は力なり、yoshikoさんのレッズ歴の積み重ねもこうしてサプライズがご褒美でやってくるのだねぇ。
それにしても達哉の交代は痛いにしてもそこでランコさん??ツインタワー??
どうもかみ合っていないきが??
あそこはもう直輝orセル投入でよかったのでは??
などなど・・・
明日はどうなるのか・・・
最近ダービーもぱっとしないしな~~
しかし、、山形、開始2分でやられたから選手たちはアタフタしちゃって、、メンタル弱いよね
こりゃマジで落ちるかもね
試合前に、江南南の監督さんにあったのよ。みんなが24番着ていた。友達のゲ-フラに喜んでくれて、記念に写真撮られまくった
念願の加藤君のお母さんにも会えたしね
サテの時から来ているという噂も聞かなかったので、なんで来ないのだろうと思ってました。なかなか来れないという理由は聞きませんでしたが・・
ほんと、キツネがいなくなったけど、その周りもどうなのかと言うところですね。。。キツネの飼い主。
今日、うちの前の公園にタヌキが出たって次女が帰ってきた
選手たちどうしちゃったのでしょう。文句言えば、契約してもらえないというのがあって、マニュアル通りなんでしょうか、ちょっと予定と違うと何も出来なくなっちゃうんですかね
テレビで観ていても分かると思いますが、山形の試合、選手の焦りの顔が・・それがパスミスに繋がってしまうんですね。
浦和はどうなってしまうのでしょうか、、明日はナビですね。テレビでやるのかな
明日は精一杯応援してきます