Jリ-グ第32回vs仙台・・・

2011年11月19日 23時04分33秒 | サッカ-

 


あっと言う間の32節・・・


早いですねぇ、、残り2試合です



今日は、、やはり・・・少ない



あれ、、また来てんの・・加藤君、梅ちゃんをよ~く見て帰ってね



今日の解説者は水沼さんだと・・・探したらいましたぁ。。


都築さんも解説やればいいのにねぇ~・・・見に来る人が増えるよん


解説中に・・ボケ~、、やる気あるのか~ とかでちゃうかなぁ



ゴ-ル裏からメインへお願い。入場の時に立って一緒に選手を後押ししましょうと



今日は達磨さんは、、ここにいたのねん



この旗、、カッコイイねぇ~浦和って文字とかセンスいいよねぇ~



メインもバックも総立ちで選手たちを出迎えました


ゴ-ル裏からの We are Reds コ-ルは選手たちの心に力を与えますね。


どうしてだか、、We are Reds コ-ル聞くと、、私はウルウルしちゃいます



撮影失敗・・・メディアの方、、傘が邪魔なんですけど、、、


申し訳ないけど、、メインも高いお金を払っているので、、


選手をもう少し後ろに並ばせるか、、メディアを下げてほしいですぅ




いつもは試合開始と同時に雨もやんでくれるのですが・・今日は逆に強くなるばかり






ちよっとさぁ、、永田に抱きついてんのダメじゃん




経験豊富な坪井選手がいるので加藤君も安心かもねぇ~



守護神らしくなってきましたね・・・未だにチャントが分かりません



スピラ選手・・・日本語が話せたらいいかもねぇ~





寒そうだった小島君・・・



ヤマは試合が気になるようで、ベンチから時々、立って見てました。



雨がさらに強くなり・・・風と一緒にメイン席に入り込む



ハ-フタイム・・・


凄い気合ですね。。浦和のゴ-ル裏は頼もしい。。リ-ダ-自ら脱いでましたね。


そういえば、、角田さんの髪の色が、、シルバ-だった


梅ちゃんに勝てる人はいないようだわね・・・



リ-ダ-に攣られて、、みんなが脱ぎ出した・・・選手たちはどう思ったかなぁ~。



甲府が負けているとの情報・・・・


ハ-フタイム、、、ほっとする瞬間でしたね・・・。


 


今、選手コメントを見ていたら、、柏木選手が・・・


今日は焦らないでいけた。梅も元気もセルも、ガンガン行くのではなく、後ろに戻しながらプレ-できた。これまでの時間、焦れずにやろうと話していた。そこが俺らの悪いところだったから。あとは元気に伝えるだけだった。・・・残留に向けて一つになって戦った。つなぎながら、フリ-の状態になったらシュ-トを打つという意識でやったのが良かった。・・・・今日はやっていて楽しかった。内容も良かった。久しぶりに清々しい。甲府がどうあれ、自分たちがどうあるべきかを考えて次の試合に入りたい。・・・


そうかだから前半の元気君は、、大人しく見え、、仕事していないように見えてしまったなんでドリブルで中に入らないのだろうと・・・そうか、そうか、、今日の試合は・・清々しい試合だったのか


・・・・一部納得ですが・・・。やっぱり、元気君が元気君でないような、、、、セルがセルでないような、、、。まぁ、監督と選手が良いので良いのかな。。。


 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨の中お疲れ様でした! (もん☆ます)
2011-11-20 02:58:28
とりあえず勝点で3開いたことが何よりでしたね♪それと浦和の文字ですが「威風堂堂」を始め知り合いのBOYSの若者が書いています。書道家の肩書きもあって、一般にも書いてくれるそうですよ♪ご要望があれば連絡先をお教えしますね!
返信する
つぼい~! (ニゲラ)
2011-11-20 17:48:34
スコアレスドローでも、坪井がフル出場で
観にいったかいがあったです。
(ゴール裏のお兄様方の写真は、やっぱりyoshikoさんの梅ちゃんの写真の方が、精神的に癒されるというか何というか… )
確かに原口は違ったよね。
ガンガン行かず、というのは磐田戦の反省を踏まえてのことなのかな。
確かに失点につながって負けるのは一番今はまずいもんね。まずは残留きめることなんだもんね。
でも、「清清しい」というのは、わからなかったぁ。。。
返信する
もん☆ますさんへ・・・ (yoshiko)
2011-11-20 21:29:38
コメントありがとうございます
手書き若い人が書いているんですか
遠くからみると印刷のように綺麗ですね。写しも大変だし、書くのもこんなに大きいのは、、いつも素晴らしいと思ってました。湘南とかの手書き、、見たことあると思いますが、、

今度、大谷君、加藤君二つの横断幕を作り直そうかと思ってます。前に出すのは難しいかと、、今のところに並べて張りたいと思っているので今度教えてください
返信する
ニゲラさんへ・・・ (yoshiko)
2011-11-20 21:36:31
いつも柏木のコメントは正直で分かりやすいです。
今回も納得でしたが、、清々しいとはどういう意味なのかなぁ~と納得の行くメンバ-だったのかもしれないですね。
堀さんは選手の意見をそのまま感じられるから日本人であるという意味ではいいかもしれないですね。
ギドやルトさんがいたときのような雰囲気になれるといいですね。
マルシオは監督と仲良くやっていけそうだってコメントしてましたね。。。
返信する

コメントを投稿