みなさんは昨夜・・見たのでしょう
私は・・今日の仕事のために11時まで見て・・・寝ました
その後の前半の同点は、、多分、ベットの中・・・・
なぜか、私が見ないほうが良い試合をして勝ち越している
昨日も、、同僚と・・延長PKになったら勝てるかもね。
そしたら、今日の仕事に差し支えるねぇ~などと話していました。
また、、美味しいとこをGK川島選手が・・・でも凄いです
あっ。。川島選手が花粉の薬のCMに・・・
川島選手は、、、花粉までキャッチできるのか、、、PK止めるはずだね
サンケイスポ-ツより・・・
萌選手・・・やりましたね
・・・動いているからこそです
レッズのキャンプもかなり良い
状態で毎日練習に監督も一緒に頑張っているみたいですね。キャンプ後が一日の休みしかなく、二部練習で始まっているのがさすがペドロ監督
昨年、10位で終えたことについて選手たちはどう答えたのでしょうか
…ということで、今日録画を見直しました。
島崎さんのコメントに「ゴール前に詰めるプレー」「控えのときには、一度もベンチに座ることなく体を動かし続け、いつでも出られるように準備しておく姿勢」は、フィンケから徹底してたたき込まれたものだとありました。福田さんも解説で同じようなことを言っていましたね。
当たり前のことなのかもしれませんが、それでもレッズで積み重ねてきたことが代表戦で実践できたと思うと、何かうれしいです。
ホントに凄い試合でしたね(*^o^*)
久々、こーふんしました。日本選手の気持ちが、凄く伝わりましたね。
勝つんだって気持ちが、全面に出てました。
萌ちゃんが、詰めたのは凄い気持ち良かったですね~。
決勝が、楽しみですね!
昨日、浦和レッズ元コーチが言ってました、
PKの時は、今回みたいなプレーをしろと監督が指導してたらしいです、
コーチも一緒に練習してたと、 成果がでたと喜んでました、
PKの時、萌とロビーがよく突っ込んでたなぁ。と
最後に一言、、お前のおかげじゃねーぞ 「口だけやろう」 もってるのは、萌だぁ、。
次は、萌とマコを開花させた、オジェックとの対戦だなぁ。。 浦和がらみ。。(^◇^)