in掛川・・・

2010年10月23日 23時14分25秒 | 日記

 


今日は、、試合の前に・・ちょっと寄り道を。。。


東京駅。。8時26分・・こだま639号、、いい番号じゃん


掛川駅10時12分着。駅から徒歩10分にある、、掛川花鳥園 午前9:00~16:00


清水エスパルスが宿泊するホテル前をずっとまっすぐに行けばすぐです。


入園料1050円。入り口にはペンギンがお出迎え。。。



天気も良く・・気持ちよさそうでした。キャプテンマ-クかな



触れるんですよ。



園内はこんな感じ。(携帯で撮影)・・ベコニアやペニチュアが沢山ぶら下がってます。


1500円でランチバイキングができます。




ちょっと休憩を・・・黒蜜餡アイス。すっごい甘い




園内をたくさんの鳥たちが飛び回っています。・・・豪快です


私は、コザクラインコ、オウムとかが好きなんです。まぁ、、派手好きなんですね


コガネメキシコインコ



池の中はグッピ-らしき魚がたくさんいます。




テリムク



ギニアエボシドリ



可愛い~



餌を持っているとたくさん体に集まってくるんです


餌持って大原にいても選手は来ませんが・・・


何人かレッズサポさんもいました。ユニ着ているのは私だけでしたが・・


車で来た方はお勧めですよ。駐車場はダダみたい・・・。


加藤君のユニにウン〇されないかとヒヤヒヤでした・・えっ、、運が付けばって


運、、付かなかったね



睡蓮の花が綺麗でした。。。





私、、これずっと欲しいと思っています。36万位する。。。寂しがりやなんだそうですね。



クロツラヘラサギ



楽園とはこのことだねぇ。。。



孔雀



この鳥、、すっごい可愛かったです。


カメラに興味があるみたいで、、ずっと首かしげてました



フラミンゴ




ショウジョウトキ



面白い顔のふくろうもいました



オウギバト



1時間ほど遊んで、、エコパへ・・・


帰り道を間違え・・10分位ロス・・予定では選手バスに間に合うはずが・・・


この坂道が堪えるんです・・・まだ1/3・・・途中で浦和コ-ルが聞こえました


12時25分・・選手到着したんですね・・


私はみんなの倍かかるのかも駅から席に着くまで30分位かかったよ



スタジアム着くまでに大汗かき、、足も疲れてしまった


 


 


VS ジュビロ磐田・・・前半

2010年10月23日 23時13分38秒 | サッカ-

 


ジュビロ磐田2-1(前半0-0)浦和レッズ 



得点者:56分エジミウソン、62分ジウシーニョ(磐田)、71分那須(磐田)



入場者数:18,301人

今日のお天気は最高


しかし、、ゴ-ル裏は風があり・・肌寒い


汗をかき、坂道を登ったので足も痛い。。。



今日のSUBは加藤君




今日のスタジアム、、、少ないです


・・Kさん声を掛けてくださりありがとうございます


もしかして、浦和を愛する男、、初参加ですね・・・私は女なので不参加



加藤君のキックの性能は凄いです投げても凄い



CKも



今日のSUB。



あれ、、見た光景。。。。。。あっ。。ジュビロvs湘南




今日はセルに期待





磐田はがっちり守り・・マ-クが硬かったですね






ヤマは前半で疲れちゃったかしら。。。




坪井選手・・・相変わらず足が速いです


前田でしたね。。。




・・・加藤君の出番かと、、、、・・・山岸選手はそんな柔ではないですね


あのぉぉ、、みんな笑ってますが、、ギシさん痛いんですけど。。。



 


VS ジュビロ磐田・・・後半

2010年10月23日 22時52分17秒 | サッカ-

 


ゴ-ル裏は益々寒くなり、、、足、腰が痛くなってしまった。。。



何度もCKがありましたね。。。活躍する柏木選手、、忙しいです



元気君も頑張ったんだけど



セルのアシストでエジのGOAL一気に盛り上がりましたね



追加点が早く欲しいです・・・



ジュビロのファ-ルも多くなり浦和も疲れが出てきたか、、、



なんと、、ヤマがぁぁぁぁ・・疲れちゃったですぅ~かな。。。


1-1



宇賀神選手もサイドから攻撃



平川選手も・・・



エジ、峻希とパスを繋ぐも、、、



峻希君頑張ったね



セルのコメント・・川口誉めてどうすんのよ



ギシのス-パ-セ-ブが二つありましたね


ちよっと美味しいもの食べ過ぎてませんか・・なんかふっくらしたような



嫌な時間帯・・・してやられました



エジ・・今日はずいぶんとボ-ルを維持してました




これは外してくれた



梅ちゃん。。。お帰り~


アレアレ~梅崎~アレアレ司 ラララ~ コ-ルがずっと止みませんでした。



啓太・・・帰りに掛川駅でファンサしてたそうです



ロスタイム4分・・・追加点捕れず



・・・・・静まり返るゴ-ル裏・・・・・



しかし、、拍手


柏木のコメント・・今日はみんなダメだったジュビロの作戦勝ち。。。と。


浦和の作戦は何だったのでしょうか




山田選手拉致。。。まさか・・・お仕置きかしら


家族が待っているのかな



愛野の駅です。


帰りの電車、掛川駅付近にて自転車と電車の衝突事故で止まってしまいました


私の乗った電車は5分位停車した後、、掛川駅まではなんとか・・



スタジアムも試合も寒くて足も浮腫んでしまった


・・・やはりゴ-ル裏の立ちっぱなしはキツイ。みなさん凄いです


今日は・・選手待ちもせずに帰宅。負けちゃったしね


選手バスは掛川駅についても10分位止まったまま、、


選手は出発の時間ギリギリまで待機・・・結構サポがいましたからね


でも、、静岡でひかりに乗り換えたかもしれないとの情報。。。。


ヤマにちなみ、、666号で帰宅。こだまは掛川~東京まで1時間45分位


選手はその後。



ス-ツ姿の加藤君・・・見たかったな・・・待っていれば良かった


 


2010Jリーグ・・・ 第27節 

2010年10月22日 21時21分22秒 | サッカ-

 


2010Jリーグ・ディビジョン1 第27節 



ジュビロ磐田vs浦和レッズ 



2010年10月23日(土)14:03キックオフ・エコパスタジアム




またまた小生意気な人形が・・・・・・ダサい服ねぇ、、、



 


お着替えさせました。。。


 


ねぇねぇ、、明日は久々のアウェイらしいわね。。


うん。でもyoshikoさん・・18番着るんだって


えっ~。。私たちって留守番なの


だって、、私たちが応援している選手はいないでしょ


。。浦和にはくそじじいってのが毎年いるらしいのよ。。


何それ・・・誰よそれ


。。。知らないわよ。。


いゃ~ねぇ、、、でも日曜日はあなたの出番でしよ


yoshikoさん行くのかしらね。。


お金がないっていってたわ・・都築さんは広島でしょ。。


えっ~また留守番なのぉ。。誰のせいなのよ。。


だからくそじじいだってば・・



日曜日はアウェイなんです。。広島 VS 湘南・・・


二週間後も広島戦・・・


しっかし・・・カッコイイ~


 Hang in there Tsuzuki



この写真は湘南サイトからもらってきました


都築さん11/6と11/28の試合は行きますからずっと頑張って


馬入にも行きますけどね


今日は・・・

2010年10月20日 18時20分25秒 | 日記

 


今日は長女、次女も休み。。。というか、、娘、二人は暫く家にいることになるでしょう。。。


お年頃なんです。。。


で・・今日は二人を連れて、、美園イ-オンへ。


ランチ時を避けて行きましたが、、結構混んでいました。


美園イ-オン、1階にある 魚とご飯の美味しいお店 四六時中 でランチ。


ここは格安で美味しいです。北海おひつ。うなぎおひつ。私は海鮮にぎわいおひつ を食べました。


デザ-トは きな粉のわらび餅。おいものパフェ。私はモカゼリ-バニラ


久しぶりに三人で食べました。。。三女は1限から大学なのでいません


で、、、店内をぶらぶら、、、二人はすぐにひっかかるのでなかなか店内の先へ進みません


最後はペットショップ・・・ゴンとランへおやつのお土産まで購入


これも・・・しかし、、ご覧のようにゴンもキルアも、、、



そして、、マク゜カップ安物だけど・・見たら欲しくなったので購入



帰宅後、、、若者達は爆睡・・・・歳を取ると寝れないというけど、、ホントね


まぁ、、今日はこんな休日でした。。。。


 


山田暢久選手・・・

2010年10月20日 17時50分57秒 | サッカ-

 


浦和 山田暢に単年で契約更新オファー


 浦和が、DF山田暢久(35)に契約更新のオファーを出す方針を固めた。今季で契約が切れるが、柱谷GMは「当然、来季も戦力として考えている」と明言。クラブが世代交代を進める方針を打ち出していることもあり、単年契約になる見通しだ。
山田暢は94年の入団以来、浦和一筋でプレー。今季は主にセンターバックとして、リーグ26節終了時点で21試合に出場(うち20試合に先発)している。リーグ通算453試合出場は伊東(清水)に次ぎ歴代2位。GK以外の全ポジションをこなせるベテランが、プロ18年目を迎える来季も浦和を引っ張る。





山田選手・・来年も浦和にいてくれるのね良かったです


6番限定ユニホ-ム・・・益々売れちゃいますね


 


報道について・・・

2010年10月19日 23時14分43秒 | 日記

 


18日付けの一部のスポ-ツ紙については白谷GMがコメントしてましたね。


アルビレックス新潟の選手獲得にかんする記事・・・2億5千万円の準備は100%していないと内容を否定。柱谷GMは当然のことだが、力のある選手はゴ-ルキ-パ-からフォ-ワ-ドまでリストアップしている。だだ、まずは現在の所属選手とのこと(交渉)があるし、監督の意見もある。そこ(監督の去就)がまだ決定していない段階では・・・・と答えた。


今後のチ-ム構成についての質問が出ると・・30名前後がよいと考える。来年はオリンピックに絡む試合も出てくるし、当てはまる選手も出てくるだろう。これはフィンケ監督ともはなしてきたが、選手の数は(30名前後に)増やしたほうが良い・・と理想を口にした。


そろそろ来年の交渉時期にはいりますね。。とても気になり、心配です・・・。


選手の数は現在27名。期限付きで移籍した選手を戻せばいいのだよ


この間まで、今いる選手で充分だと言ってたな、、モラスさん=監督


 


それと、先日の試合にギドが来ていましたね。なぜだろうと思ったら、、、W杯の開催地として視察に来ていたらしいですね。


2018年、2022年・・・私はいったい幾つになっているのかしら元気で生きているかなぁ~


2022年・・今から12年後・・都築選手は44歳、、加藤君は37歳。。。。元気君でさえ31歳かぁ


12年後も・・足腰元気で赤いユニ来てサイスタにいたいですね


・・・埼玉スタジアム介護送迎車だったりして・・・これいい案かもしれないねぇ。。


来賓席なんていつも誰もいない・・高齢者のための席に変えましょうあそこはヒ-タ-まで付いている。


 


 


フジテレビ8・・・

2010年10月18日 20時54分45秒 | 日記

 


 


今日の事・・・夕飯作りながらテレビを見ていたら・・・


母国の星はJリ-ガ-というのが・・・


何々・・・予告で浦和の試合、、神戸戦


と。。。見ていると、、なにやらこの関西人・・超、、日本人より日本人らしい外国人。


奥様が海外にいたときに知り合い結婚し、二人のお子さんと関西で暮らしているらしく。。


刺身や納豆、ゴ-ヤが大好物とか・・



この方はサヌと同じ国の人。。


同じ国の人がJリ-グで活躍していることを知る。


奥様は浦和レッズのサヌの試合を見に京都戦へ連れていたったそうです。


ちょうどサヌがゴ-ルを決めた試合ですね。


サヌは母国の国旗に気がつき、スタッフに電話番号を聞いて欲しいと。


翌日サヌは自分の国の人が応援に来ていることに嬉しくてすぐに電話をしたそうです。


それからというものサヌと電話のやり取りをし、、会うことに。。。



大原の練習を見た後にクラブハウスでサヌとご対面



母国の味・・料理を作りサヌと食べていました。サヌはとても美味しいと。。。



こんなことがあったのですねぇ


サヌも嬉しかったのですね・・・


京都戦に行かれた方、、、この国旗に気がついたのでしょうか


今日の大原・・・

2010年10月17日 19時29分54秒 | サッカ-

 


今日は・・


大原はちょっと肌寒く・・日が差すと・・・暑い


なんだ東のグランドかぁ・・写真が撮れないんだよね


フェンス、ネット、ゴ-ルネット・・・普通ならこんな感じ



ズ-ムしてこんな感じ・・加藤君が撮影困難大谷君もボケちゃいます



なんとかこんな感じかな。。。ネットが邪魔してますね



セルが怖いですぅ。。。



大谷君、、キ-パ-練習・・頑張ってました。



先発隊のお帰りです・・・



加藤君が引き裂いた・・タオル。。。真っ二つ


てかさぁ・・これすっごいボロなんですけど、、


浦和、、、お金あるんだからタオルくらい買ってあげてよ


はい。加藤君ファンの女の子・・プレゼントしましょう


私があげるより喜ぶとおもいますが・・・



梅ちゃん



加藤君撮影のために東側に移動・・あら、、ヤマだぁ~


ツッチ-にいっぱい誉められてました


コ-チニングが分かりやすいです・・・宇賀神君やセルが言い訳してました



監督は何もしていない・・ナイチェルさんが殆どやってますねぇ。。。



避暑地みたいだけど・・フェンスの外・・私たちが見学する足元は悪いです。


南側はドブで歩くところが一部斜め、、桜の根っこが盛り上がり歩きにくい場所もあります。


まだ、、湘南の方が見学しやすいかも。北側は草と木が邪魔でした。


たくさん見学者が来る割に、、、女性トイレが2つしかないです。。連休は長蛇の列となります。


最近は土曜の試合のために日曜はトップはク-ルダウン、故障者が多いために練習している選手は少ないです。見学者もずいぶん減りました・・・



ポンテ選手・・・怪我していたんですね



 


で・・・大原を後にし、、、13時からのユ-スの試合に行ってきました。


この頃・・・なんとヒデさんは・・・神戸にいた


 


Jリーグユース選手権大会・・・

2010年10月17日 19時29分30秒 | サッカ-

 


Jユースカップ2010・第18回Jリーグユース選手権大会 Bグループ・グループリーグ
2010年10月17日(日)13:00・埼玉スタジアム第4グラウンド


浦和レッズユース1-1(前半1-0)ザスパ草津U-18
得点者:礒部裕基



今日は第4グランド、、人工芝なんですね・・・


もちろん、ロッカ-もないからこの場で着替えるんです。。



しっかし、風景が邪魔している・・・車がバックじゃ選手が映えない


前半は・・・磯部君のシュ-トで先制し・・・後半へ


最初は右だったのにあっという間に11番の子のチェンジしてました。


右も左もどこでも磯辺君



 


後半・・・



ゴ-ル裏からの応援、ここはネットがあり撮影に難しい



同点にされてから浦和も必死で頑張ります



後半20分位で交代で入った矢島君・・・



左サイドからの攻撃に何度も試みますが、、追加点がとれず、、


矢島君は2人の選手に囲まれ、、左膝を怪我してしまいました


あっ。。岡本選手が来ていました。。。あまりに普通で分からなかった、、、



 次の試合・・・


10/24(日) 13:00 VS 東京ベルディユ-ス サイスタ2G


10/31(日) 11:00 VS 大宮アルディ-ジャユ-ス サイスタ2G


11/7 (日) 15:00 VS 横浜FCユ-ス 大原グランド                


11/14(日) 13:00 VS 大宮アルディ-ジャユ-ス 秋葉の森運動公園


JR「大宮駅」西口8番乗り場より東武バス「平方行き」で「秋葉入口」下車徒歩約15分


以降未定・・・


入場は無料です。。。。


 


今日のおまけ・・・

2010年10月16日 23時55分56秒 | 日記

 


サイスタ南門・・・開門前・・・都築のこと考えてていたら。。。


いました 、、龍太


ではなく・・・ 竜のヌゥ


なんだ、、天に昇らないんだ。。。


私の身長が159cm・・・ヌゥはちっちゃいのね


埼玉のグルメや観光地の案内パンフを配ってました。



ゲ-トでもらったナンバ-ゼロ・・・ヤマだったので持ち帰り~



で・・・買っちゃいました・・・湘南に行けたかも


なんと、、スタジアム内もボルテも完売バックが良いですよね。


背番号入りなんです。



記念のサインもらわないとね


 


頑張った!!~湘南

2010年10月16日 22時42分10秒 | サッカ-


 


2010Jリーグ ディビジョン1 第26節


2010年10月16日(土)13:03キックオフ 平塚競技場


湘南ベルマ-レ1-1(前半0-1)鹿島アントラ-ズ
得点者:9分マルキ-ニョス、90+5分阿部吉朗
入場者数:11200人




●反町監督 総括
久々の湘南劇場という感じですかね、最後のロスタイム。
ここ2試合、失点してから2~3分後に(追加点)というのが続いていたので、ミーティンググでもネガティブな話ですが、1点取られても焦る必要もないしがっかりする必要もないし、逆にその次の5分をしっかり戦うという話をして、それが少なからずいい方向に向いたかなというふうには感じてます。
向こうの前の方の選手は見ていただいてもわかるように、私もよく食べますけど…牛丼で言うと速い、うまい、安い…なんですけどもそこはお金が高い、三拍子揃っている選手なので、まだ我々のクオリティは雲泥の差があるんですけど、そうした選手に対してひとり駄目だったら2人目、3人目と粘り強くやったのですが、その粘り強さがそのまま我々のゴールの粘り強さにつながってんじゃないかなというのは感じております。
こうしたゲームをたくさんすることが我々にとっては大事なことであって。ただ勝ち点1で
は我々にとって何もプラスではないのでね。
天皇杯は置いておいてFC東京戦、今日の試合は、ちょっと無骨ですがいいサッカーはできていると思うので。残り8試合になって、シーズンの終了までカウントダウンが始まっていますけども、またいいトレーニングをして、ほとんど週1のゲームなので、いい準備をして、やるしかないと思いますね。


選手コメント


都築龍太
木曜日の紅白戦の時から締まりのある雰囲気があったと思う。
今日もそれが継続できていて鹿島に対してプレッシャーがかけられていたと思う。それだけに、ホンマに勝てなかったことは残念です。
0-1で負けている状態が続いたけど、うちのほうが決定機が多かったし勝っているような雰囲気でやれていた。最後に追いつけたことは今までずっとやってきた結果だし、今日は本当に阿部とタツ(新居)が裏に抜ける動きを徹底してやった結果だと思う。
攻撃面はきれいな形ではなかったけど、全体的にいいバランスだったと思う。
残り試合は少ないかもしれないけど、遅すぎるとは思わずに、これが最低限だという気持ちでいまうまくいっていることを続けて、勝ち点をとっていきたいと思います。


 


今日の都築選手は赤と黒のホ-ム用ユニホ-ムだったそうです。


赤黒ユニ姿の都築選手・・・見たかったなぁ~


今日は13時からずっと気になり、気になり・・・


浦和戦の選手入場前に・・・ロスタイムで同点に追いついたとの情報に泣けました



都築選手・・後半は忙しかったようですねロスタイム4分でしたが、、95分に同点打阿部選手やりましたねhttp://www.bellmare.co.jp/?p=21858 詳しくはこちらへ


 


 今日の都築選手 




カッコいい~・・・行けばよかったかも



マジで都築か・・やっぱり、、試合中が一番素敵だ・・私はこの人と話したんだよね



この・・ユニホ-ム売ってないのよね。。。欲しいですぅ、、



 


VS セレッソ大阪・・・前半

2010年10月16日 22時41分28秒 | サッカ-

 


2010Jリーグ・ディビジョン1 第26節 
 
2010年10月16日(土)15:05キックオフ・埼玉スタジアム


浦和レッズ2-0(前半1-0)セレッソ大阪


得点者:14分エジミウソン、79分原口
入場者数:32,902人


今日も気持ちよい天気でしたね。


12時にスタジアムに着き、、横断幕を張り・・・また南門へ・・・


今日は・・携帯レッズプレスのイベント、8番ユニ着て集まれ~に行ってきました。


えっ、、、再入場ができないって・・・


そうなんです、、埼玉スタジアムは簡単には出れないんですよね、、、


でも・・yoshikoですから、、、久々にアレックスユニ来て行きました。。


小野選手ユニ来たYさんと・・・南門ア-ケ-ドへ。。


集まったのは26名の8番ユニ来た仲間たち・・・歴代8番・・・


記念撮影と柏木選手へのメッセ-ジを書いてきました。


このイベントは続きます。。。次は何番かな



携帯片手に湘南戦をチェック・・・すでに前半の9分で先制点をとられてます



大谷選手は気がついているのかな・・1つだけ、、ゲ-フラでているのよね



おっと。。ここでメ-ルが・・なんと湘南がロスタイムで同点打を


都築~良かったね負けなかったね頑張ったね・・湘南偉いぞ



と。。。私のテンションが上がったとこで


ちょうど・・日差しが舞い込み・・良いショットが撮れました





今日のヤマも大活躍でしたね



エジ・・最近凄いよ・・背の高いのがいないから頑張れ~



一瞬半袖かと思いましたが・・長袖王子。



三人に囲まれても安心してみてられます。。



ファイティング、、元気君





達也~



良い容で、、エジのGOAL




峻希君も頑張ってますね



明日はボルテにエジとポンテとサヌが・・・どんな販売員



そうそう・・山岸の手に当たったからバ-に当たったのかな




 


VS セレッソ大阪・・・後半

2010年10月16日 22時06分00秒 | サッカ-

 


後半・・・



今日の元気君・・・サイドから仕掛けることが多かったですね



あら、、南はガラガラですね


ここからの席は監督が邪魔なのよね


監督は高崎~って物凄くベンチに向かって怒鳴ってましたが



山岸選手



ずっと気になっていること・・・


啓太選手の手足が・・・綺麗過ぎるんです・・・


腕も足も、、この席から毛が見えません・・・脱毛しているのかしら、、腋毛はあります



なんだか、、眠たくなってきた頃・・・・



素晴らしい・・・元気君のGOOOOOOOOOOOAL


 目が覚めました



やったね



おっと、、、エジお怒りです


こんな時、、都築ならすぐに加わる



福は内・・・堀之内・・・ほ り の う ち コ-ル凄かったですね。


高崎選手・・・動かないとダメですぅ。。。試合後にも監督から注意がありましたね



綺麗な半月です。。。半分は湘南に行ったかな



今日はもちろんこの人です








良かったね~・・・加藤君も喜んでるね



ク-ルダウン







ペンギンではなく・・・柏木選手です。



スキップしている宇賀神君。。。



芝の手入れはほどほどに・・・



監督のコメント・・・一部抜き出しました。


 高崎の交代についてです。本人に対して、後で厳しい質問がないように前もってここで理由をお伝えしたいと思います。あの交代は、あくまで戦術的なものです。セレッソ大阪が何人かの選手を投入してきて、私は中盤のボランチの選手を3枚に増やそうと思いました。ただし、高崎をピッチの上に残してしまうと、3枚のボランチだけではなく、同時に4人の攻撃の選手がピッチの上にいることになってしまいます。そこで、1つ枚数を減らして中盤に厚みを持たせるために高崎をピッチから下ろしました。これはあくまで戦術的な交代です。


レッズナピでは高崎選手の交代について意見しあってましたね・・・高崎君・・次は頑張れ


明日は・・・

2010年10月15日 23時50分14秒 | サッカ-

 


2010Jリーグ・ディビジョン1 第26節 



浦和レッズ vs セレッソ大阪 



2010年10月16日(土)15:05キックオフ・埼玉スタジアム



湘南ベルマ-レ vs 鹿島アントラ-ズ


2010年10月16日(土)13:00キックオフ・平塚競技場


Jリ-グ先発予想が・・・ GK39 都築 龍太


湘南は・・・天皇杯が終わってしまい・・残るはリ-グのみ・・


湘南の顔である野澤選手、、キ-パ-を代えるチャンスがきたかな


しかし、、あくまでも、、予想ですが。。。しかし・・見に行かれないですぅ


誰か自家用ヘリコプタ-とかジェット機とかお持ちの方・・連絡ください


Hang in there.


埼玉スタジアムから応援しています



Let's win tomorrow


 


あっ。。。


浦和も頑張れ