マダム路子のブログ 

昭和・平成・令和を活きて!
https://www.madam-michiko.com/

品川路子・清凉寺嵯峨釈迦堂#源氏物語のモデル・源融の別荘!

2025-02-25 20:51:16 | マダム路子の品川路子時代
品川路子・清凉寺嵯峨釈迦堂
#源氏物語のモデル・源融の別荘!

嵯峨天皇の皇子で、「源氏物語」の主人公光源氏のモデルとされる
左大臣源融(822年 - 895年)の別荘栖霞観(せいかかん)が

ありました。

源融の一周忌に当たる寛平8年(896年)、阿弥陀三尊像を
子息が造り、これを安置した阿弥陀堂を棲霞寺と号した。

その後天慶8年(945年)に、重明親王妃が新堂を建て、

等身大の釈迦像を安置した。一説では、「釈迦堂」の名の
起こりはこの時という。

融通念佛とは念仏を修することによって、人と人、

人と物、物と物とのすべての関係の上に融通和合
(ゆうずうわごう)の世界を自覚。

苦悩と迷いのこの世界を喜びに満ち溢れ、悟りの智慧
かがやく楽土(浄土)にすることを目指した教えとか。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 品川路子#平安神宮・昭和15年... | トップ | 品川路子・奈良市高畑町#新薬... »
最新の画像もっと見る

マダム路子の品川路子時代」カテゴリの最新記事