ちんちりれんその弐

「ちんちりれん」に引き続き、シャミラーな日々を綴ります。

NEWS

♪平成23年度今藤和歌治郎師 浴衣会 無事に終了♪
平成23年7月30日(土)
長唄「都風流」を弾かせて頂きました(^-^)/

=^^==^^=↓随時更新しています↓=^^==^^=

主婦日記「アラフォーな生活」

ヨメの日記「お囃子マンのヨメ」

「長唄協会関西支部公演」#nagauta

2011-09-23 | ひとりごと♪
久しぶりにちょっと聴きに行って来ました。

「角兵衛」
うちでは滅多に出ない曲、けっこう長いとは知りませんでした。

「多摩川」
ふむふむ…勉強させて頂きました。

「菊の泉」
3世お家元の曲です。
4世家元を筆頭に女流陣が九丁九枚。きれいに揃っていました。
宮川町の名人が弾く上調子♡

「四季山姥」
これもふむふむ…。

で、時間の都合により、あとは久しぶりに会った長唄ウーマンの方々とお茶して帰りました。

楽しかった♪( ´▽`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする