重粒子線治療患者の生きた証し 第二章 by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

入間基地 修武台記念館見学会 VOL 3

2019-09-20 21:49:39 | 旅行
9月16日の小松基地航空祭で6機編隊に戻ったブルーインパルス

そして9月20日のラグビーワールドカップ開会式でフェニクスローパスとサクラの展示飛行を披露

11月3日の入間航空祭は完全復活、一安心です。






F-86F



T-2



T-4




































11月3日が待ち遠しいです。


飛んでいるあかとんぼは難しい

2019-09-17 20:17:49 | 写真
秋めいたと云いながら、今日の日中は暑かったです。

最高気温は33度、しかし明日からは夏日は無いようです。

やはり「暑さ寒さも彼岸まで」、その通りです。


11月3日の本番に向けての練習

あかとんぼを狙ってみました。





640mm(35mm換算)


測距エリアを65点自動選択AF、AIサーボAFでもこれしか撮れません。

やはり数も少なく夕方のとんぼは難しいです。

練習は続きます。

沢庵大根の種まき

2019-09-16 20:53:51 | 菜園記録


昨日は夏を思わせるような一日、気温は31度でした。




8月31日に種蒔きした、大根3種類

間引きと追肥をしました。




沢庵大根の種まきをしました。

今日は雨が降ったので乾燥の心配はありません。



サラダミックス・ハツカ大根・山東菜の葉物野菜の種まきもしました。




イチジクも初収穫



固い実はネットを掛けました。

週末まで持つでしょうか?