![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/c92152aee9613ab42326ae4675f32a28.jpg)
技術 小川です。
前々から気になっていたお店
敷居が高そうで、なかなか行けませんでしたが・・
gotoイートの券が余っていたので家族で行ってみました。
割烹かまた
新潟県上越市板倉区長嶺598-1
事前に予約で、かに会席料理 5,500円!
個室に通されて
畳でテーブル席です
夢にまで見た 割烹かまたにキターー!
かに会席を予約してありますがメニューなどを見て
かに会席料理 お勧めは6,600円コースなんですね
我が家は頑張って5,500円ですw
1,100円の違いはどうなるんでしょうか?
6,600円コースの写真
では
一品
すでに用意されてた
かに寿司
子供達と来ているので最初に
ご飯物はありがたいですね!
我が家は飲まないので、最初からごはんです
おいしそう
思ったよりもボリュームがあり
食べ応えバッチリ
もちろん おいしい!
どんどん料理が運ばれてきます
ゆでがに
身もパンパンに入っておりました
かにサラダ
これの何が凄いかって
このかにのボリューム
まさに
かに会席!
かにみそ
これもボリュームが凄い
ちゃんとここにも かにの身も入っています
いつもはチビチビ食べる
かにみそ がばっと口に入れちゃって最高です
お
もしや こうしたらさらにおいしくなるか!
かに寿司にかにみそをのっけて
パクリ
たまりませ~~ん
お次は
かに刺身です
割烹かまた 器が大きく見栄えがいいですよね
盛り付けが素敵です
これは
生かに刺身
いや~ 甘くておいしい
子供が苦手という
私は2人前いただきました
もう これで大満足!!
ツメもぶぶんもプリプリ
いや~ 本当にこのコース5,500円なんでしょうか?
かにのボリュームが凄い
かに茶碗蒸し
これにもかに
お出汁が最高においしいです
何個でも食べれちゃう
天ぷら
お何だ?
これまたおしゃれ
素敵な盛り付け
ソフトシェルクラブ
脱皮直後のかにの天ぷら!
こんなの食べたことない庶民ですw
これまたおいしいけど
面白い触感 カリっとしたり ジュワーとしたりと
味と触感を楽しめます
まだまだ終わらない
かにシュウマイ
これもまた絶品
普通のかにシューマイを想像してたべたら
あらビックリ!
これですよ
かにだらけ!
本当に
かに かに かに かに かに だらけの かに会席!
まだまだ続くかと思われた
かに会席
お次が最後の料理になります
丸いお椀
なんだ!
かに汁です
これが最高においしい!
かにの出汁が出まくっているので
白米と一緒に食べたい
(今思えば コースの最初から白米頼めばよかったです)
いや~
かに会席5,500円と私にしてはお高いコースでしたが
お値段以上のコース内容でした。
本当にカニを楽しむためのコースですね。
で
かに会席以外の単品もちょっと頼みました
実は娘が、会席料理的なものが苦手ということで
これを食べておりました
かに雑炊
これまた香りがいいんですよ
もちろん
かにの身も入っておりました
味見を少ししましたが
やっぱり出汁がおいしい!
娘もおいしいを連発ですよ
そしてなぜか
息子がサーモンの刺身を頼んだ
氷をふんだんにつかった盛り付けって
やっぱりおしゃれ
なんか
良い店きたな感がありますw
もちろんサーモンは脂がのっておいしかったみたいです
さて
6,600円のコース違いですが
焼きがにが無い
天ぷらがソフトシェルクラブ
この2点になるのでしょうか?
焼きがにが1,100円で出てくるなら6,600円コースもいいかも!
ですが、妙高店出店にともなって
メニュー変更や価格変更があるようです
妙高店は少しリーズナブルのお店になるのでしょうか?
興味深々ですが、オープンからしばらくは混みそうなので
混みあいが減ってきたら妙高店に行ってみたいと思います
しかし
かにを沢山食べれて大満足でご馳走様でした。