いなカフェ・ブログ

ひまし油の効果

先日、遊びにきてた孫が、歯茎が腫れてて何か食べると痛くて!と言うので、ネットで検索したところ、ひまし油を塗ると痛みが止まるらしき記述を見つけ、手元にあった「ひまし油」を綿棒で塗ったところ、2、3時間後の昼食時に、バクバク食事をとっていたので、「痛くないかい?」と聞くと「ウン!」という返事。

今日見つけた「ひまし油の効果は?」という記事があったので紹介しますが、あまり馴染みのない「ひまし油」。昔の人は、こういった知識を持ち合わせていたんだろうと想像しますが、現代社会の抽出した素材で作り出される多くの薬剤では、効果は高そうでも、酸化防止剤とか、他の添加物らまみれで、実は副作用も多く見られる。

ひまし油はとても粘着性の高い油で、薬効のある素材と混ぜ合わせて使うと、その患部や部位に長く留めることが期待でき、何かや応用が効きそうだ。

今回の話を機に、皆さんもあれこれ応用してみてください。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「還元水」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事