いつも、7時からというので 7時まで待ってて出かけたneko父ちゃん。今日は6時半からだったと今、帰ってきました。
例の営農組合の意向調査用紙を 取りまとめて、報告したのだそうですが 2月に総会を開催とかで、帰ってきたのは9時
前でした。エサ米から、ひとめぼれ作付けに変更した何名かもあり、いつもとは若干違ったこの時期の営農組合の様子です。
そして、その営農組合の日程が2月23日とのこと。この23日は もう一つ、neko父ちゃんにとっては欠かせない予定が
入っており、「どちらも抜けれない!」と頭を抱えてました。さて、果たして、どうなる事やら・・・・。
そろそろ、nekoさんとしても エサ米の申告用書類や 中山間のやはり申告に向けた書類、農家組合やエサ米の会計締めや
『農林業センサス』の調査などと、宿題が山積みです。そろそろ、本気モードで、片付けなくちゃ・・・・!とは思っている
のですが。