東山郷紹介ブログ

岩手県のもうひとつの渋民、県南 一関市大東町の東山郷と言う自治会のある地域のことを紹介します。

産直定例役員会

2014-02-25 23:56:14 | 地域岩手県
 2月期の産直定例役員会がありました。

野菜全般に 大雪や天候不順で 高値で推移しているためもあり、売り上げ・

来店者共に伸びている状況が報告されました。

放射能の影響で未だ出荷出来ない大東を代表する特産品の原木椎茸が 生、乾

燥ともに大きな痛手となっているだけでなく、当地域の代表的な産業のひとつ

であったものがその存続そのものさえ危ぶまれる状況を聞くにつけ、放射能の

恐ろしさを改めて思い知らされました。

 さて、大きな節目の『開店20周年記念大会』を終え、次の30周年に向け

ての新たなスタートに立ったわけですが 地域の安心・安全な『食』を担う大

きな役割を再認識し、『安心で美味しい』を売る農業の魅力を改めて見直した

nekoさんです。

 そんなテーマは 最近のわが家の話題でもあったので 平成26年のわが家

の取り組みがどんな風に・・・?と今から張り切っているのですが・・・!?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪解けとぬかるみ | トップ | れん君とバックホー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域岩手県」カテゴリの最新記事