お散歩大好き小雪です。
今日は気温が低かったのでパワー十分(笑)
夕方はどこまで行ってきたのやら。
夜お散歩ではネズミを探してあぜをうろうろ。側溝もうろうろ。
お母さんは疲れました・・・
さて、この建物というか、なんと言うのか。
なんだかわかりますか? 判った方はかなりの田舎通です(笑)
小雪の尻尾の湿疹、治りましたv
どうやらノミダニアレルギー、が正解だったみたいです。真菌性のじゃなくて良かったー!
先代わんこもよくアレルギーの湿疹やらぷち禿げやら作ってましたのでねぇ。色々慣れた気もします。 鳥レバーのアレルギーがあったりね。
またフロントライン、買い置きしておかなきゃねー! にゃんこもつけてますよv
この建物。牛の受精を助ける?設備だそうです。使ってるのは見たことありませんが%
我が家の辺りは黒毛和牛の産地なのです。モー。
今日は気温が低かったのでパワー十分(笑)
夕方はどこまで行ってきたのやら。
夜お散歩ではネズミを探してあぜをうろうろ。側溝もうろうろ。
お母さんは疲れました・・・
さて、この建物というか、なんと言うのか。
なんだかわかりますか? 判った方はかなりの田舎通です(笑)
小雪の尻尾の湿疹、治りましたv
どうやらノミダニアレルギー、が正解だったみたいです。真菌性のじゃなくて良かったー!
先代わんこもよくアレルギーの湿疹やらぷち禿げやら作ってましたのでねぇ。色々慣れた気もします。 鳥レバーのアレルギーがあったりね。
またフロントライン、買い置きしておかなきゃねー! にゃんこもつけてますよv
この建物。牛の受精を助ける?設備だそうです。使ってるのは見たことありませんが%
我が家の辺りは黒毛和牛の産地なのです。モー。