おかあさん、さいきんこゆきとおさんぽしてくれないのー!
あそんではくれるんだけど、すぐなかにはいちゃうし。
つまんないの。
「せやったら小雪が中に入ってぇな? お母さん、日ぃに当たると湿疹でるし、暑いと倒れるんやから」
今日も、車庫にいる小雪です。
それでも、日が当たってた小雪に旦那が「垣根の影に入っときー?」と言うと、垣根に移動したり。
私に「お水飲んだ? はぁはぁしてたら喉渇くやろ?」といわれるとすぐに水を飲んだり。
ちゃーんとこっちの言葉はわかってるんですよねぇ。
そやのに、入ってくれはらへんの? なんや腹立つー(笑)
暑さに耐えるのに、体力を使うのか、食欲は落ちません。お腹も快調v
それで、しんどくないんやったら・・・とは思いますが、鼓動が早いのが心配で。
そのうち、大人になったら中がえぇわぁvvになるのでしょうか。
さて、先日小雪が前足を痛くした時、先代わんこに使ってた介護グッズ?を出してました。こんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4a/059f2b42f8196dfaf098060e1dc7586b.jpg)
ふらつく体を支える介護ハーネスというかベルト? アレを通販したら届くのに1週間くらいかかるし、いますぐ必要やし!ってことで、よくもらうタオルと余り布で自作したのです。
タオルは2枚使用して、余り布で作ったベルトをがっちり縫いつけて、お腹の下に通して、腕や肩にベルトをひっかけて持ち上げます。
前足が痛かったら、これでお外にでるのを支えようとおもったのですが、出番無しでした。
これ、寝返りさせるのにも使えますよ。
あそんではくれるんだけど、すぐなかにはいちゃうし。
つまんないの。
「せやったら小雪が中に入ってぇな? お母さん、日ぃに当たると湿疹でるし、暑いと倒れるんやから」
今日も、車庫にいる小雪です。
それでも、日が当たってた小雪に旦那が「垣根の影に入っときー?」と言うと、垣根に移動したり。
私に「お水飲んだ? はぁはぁしてたら喉渇くやろ?」といわれるとすぐに水を飲んだり。
ちゃーんとこっちの言葉はわかってるんですよねぇ。
そやのに、入ってくれはらへんの? なんや腹立つー(笑)
暑さに耐えるのに、体力を使うのか、食欲は落ちません。お腹も快調v
それで、しんどくないんやったら・・・とは思いますが、鼓動が早いのが心配で。
そのうち、大人になったら中がえぇわぁvvになるのでしょうか。
さて、先日小雪が前足を痛くした時、先代わんこに使ってた介護グッズ?を出してました。こんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4a/059f2b42f8196dfaf098060e1dc7586b.jpg)
ふらつく体を支える介護ハーネスというかベルト? アレを通販したら届くのに1週間くらいかかるし、いますぐ必要やし!ってことで、よくもらうタオルと余り布で自作したのです。
タオルは2枚使用して、余り布で作ったベルトをがっちり縫いつけて、お腹の下に通して、腕や肩にベルトをひっかけて持ち上げます。
前足が痛かったら、これでお外にでるのを支えようとおもったのですが、出番無しでした。
これ、寝返りさせるのにも使えますよ。