黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

ゲンジボタル

2012-06-28 00:49:07 | 日記
23日の夜、網戸についていたゲンジボタルです。
明るいよ~v

昨日は、関西から戻って、私は疲れていたのに(高速道路を運転したから%)
小雪は元気で「おさんぽ、ないの?」
連れて出たら、近くの小川や裏の川にたくさんの蛍が、チカチカふわふわ。
綺麗でした~vv
小雪も飛んでる蛍にジャンプ!(笑)


24日の朝方、見た夢です。
母と二人でドライブしているんです。
行きたいのは東大寺。でも、どこも駐車場が混んでて、車を停められたのは平城宮跡の近く。
「ちょっと離れすぎたなぁ・・・」という私に、母が
「元気やし、歩けるで?」
もう、すっごくリアルな夢でねぇ。
一瞬、あれ?! お母さんて死んだんやなかったっけ? 治ってたん!? と思いましたよ。
それくらい普通の世界な?夢でした。
「あ! 携帯、私が持って帰ってたわ! 返すわな? その前に蛍撮ったん見る?」とか言っているうちに目が覚めました。 すっごいリアルやったわー。
どうやら、元気で、お出かけも行きたいらしいです(笑) めっちゃ安心しました。
初盆前には何を言ってくるかしらね?


小雪。私の実家でも家の中フリーなんですが、仏壇には一度もちょっかいをかけたことがありません。
お供えとか、色々あるのに、勝手にいじったりしないんです。
先代わんこのお供え台があるから、それに馴れているとも考えられますが。
ほんまに、賢い子やなぁvv

留守宅の困りごと

2012-06-28 00:31:19 | 日記
いつもの光景です。

25日早朝、実家に着きましたら、プランターの花や植え込みのアジサイが生き生きしているんです!
留守宅なのに・・・?(枯れているのを覚悟していた)
どうやら、ご近所さんや母の友人のおばさま方が代わる代わる世話をしてくれているらしいのです。ありがとうございます。お母さん、ほんまに果報モンやわぁ・・・
ただ、困りごとが。
郵便物(郵便局のね)と、クロネコは転送手続きが出来るんで、すでにこっちの家に転送されてくるんですが・・・
それ以外のメール便、てヤツが困るんです。
クロネコでも、メール便は転送できないそうで。なんでだろう? 同じ会社で扱ってるものなのにねぇ?
通販のカタログ、私が把握している分は、転送あるいはDM配送停止の手続きを取っているんですが、母の通販していた会社すべて知ってるわけじゃないですしねぇ。
1回しか頼んでないみたいな健康食品通販とか、化粧品とか、そこのDMが来てようやく知るって具合なので、どうしても実家の郵便受けに何かしら溜まってしまうんです%
それも、お隣さんや、おばさま方が回収して必要そうなものだけ残して廃棄してくれてたりするんです。でも、いつまでもそうやってお世話になるわけにもいきませんしね。

メール便の転送サービス、あれば凄く便利なのに!!!

普通の荷物でも、飛脚さんとこは転送サービスがまだはじまってないとかなんとか言われましたし。
受取人不在で送り主に戻されるまでに、何度か『不在配達伝票』が郵便受けに溜まりますしね。早く転送できるようになればいいのに。後の宅配便はどうなのか聞いてませんが%
これからお中元シーズンですからねぇ。
またご迷惑をおかけしそうだなぁ・・・