涼しくなって、夕方お散歩さくさく歩くようになった小雪です。
1時間フルに歩いて、4kmほどお散歩してきます。
今日は、ちょっと久しぶりのコースだったそうで。
帰ってくるなり旦那が「Fさんちに3ヶ月の仔犬がいたー」
「Fさんて? 前にわんちゃんがいたとこ?」
「ちゃう。Fさんの裏のFさんち」
「・・・? あぁ、川沿いのFさんちの真裏ね」
田舎って、苗字少なくないですか?
同じ姓のお家が何軒かまとまってる場所とかあって、それぞれに「なんとかの○さんち」みたいな符号をつけないとわかりにくんです%
で、小雪はそのFさんちの3ヶ月の仔犬と挨拶してきたらしいです。
向こうが初めて見た小雪の大きさに吃驚してたみたいで、仲良く遊ぶまではいかなかったようですが。
年下わんこの面倒見のよい小雪だし、次に会った時は遊んでくると思ってます(笑)
ずっと仲良くできるといいねぇv
「こゆき、ちゃんとはじめましてv してきたのよ」
今日は仕事場に連れて行ってもらえなかったにゃんこ。
夕飯のサンマ食べた後で旦那に「なでろ」と近寄っていって、捕まえられてました(笑)
1時間フルに歩いて、4kmほどお散歩してきます。
今日は、ちょっと久しぶりのコースだったそうで。
帰ってくるなり旦那が「Fさんちに3ヶ月の仔犬がいたー」
「Fさんて? 前にわんちゃんがいたとこ?」
「ちゃう。Fさんの裏のFさんち」
「・・・? あぁ、川沿いのFさんちの真裏ね」
田舎って、苗字少なくないですか?
同じ姓のお家が何軒かまとまってる場所とかあって、それぞれに「なんとかの○さんち」みたいな符号をつけないとわかりにくんです%
で、小雪はそのFさんちの3ヶ月の仔犬と挨拶してきたらしいです。
向こうが初めて見た小雪の大きさに吃驚してたみたいで、仲良く遊ぶまではいかなかったようですが。
年下わんこの面倒見のよい小雪だし、次に会った時は遊んでくると思ってます(笑)
ずっと仲良くできるといいねぇv
「こゆき、ちゃんとはじめましてv してきたのよ」
今日は仕事場に連れて行ってもらえなかったにゃんこ。
夕飯のサンマ食べた後で旦那に「なでろ」と近寄っていって、捕まえられてました(笑)
