我が家の車はごつい4WDと、ちょーコンパクトな軽です。
田舎は車がないと買い物にも病院にも行けません。生活必需品なんです。
だから車検の時の代車にはうるさいです(笑)
普段、仕事でも車使いますからね!
今までに来た代車で、私も先代わんこも一番気に入ったのは『キャラバン』です(ワゴン車)
先代わんこなんか「お家の車、コレに買い換えたんでしょ?」と思ってたらしくて、車検が済んで、家の車と交代に取りに来られた時「持って行かないでぇー!」とうをうを咆えてましたっけ(笑)
その次は1トントラック(笑)
雪道強いし、荷台は広いし。ちょっと高さがあるので、先代わんこを乗せるのは大変でした・・・
先代、50kg以上あったからねぇ・・・
でも「お父さんもお母さんも一緒に荷台乗って~v ごろんできるよv」と喜んで、なかなか飛び降りてくれないのがおかしかったなー
逆に、二度と貸していらんわ!と思ったのが、えふえふのセダン。あんなんで雪道走れるかー!
「あれやったらトラック貸して!(怒)」と念押ししたので、二度と登場しませんでした。
ここ数年は軽ワゴンがやってきます。
日産のクリッパー。
にゃんこがすかさずチェック!
「はよ、開けてぇな?」
車のところでずーっと待っています% なんで乗りたいんだか・・・
早速中へ。スライドドアを開けるとこんなです。
リアシートはベンチ型なので、折りたたんでフラットに出来ます。
でも、このシートで長距離走ったら安定悪い?
モデルのにゃんこ。しっかり匂いまでチェック?!
後ろに積んであるのは仕事場に運ぶコンテ(カゴ)です。
にゃんこ、普段は私の軽にしか乗らないんですが、この代車だと「乗せろ」と言うんですよね。広さがいいのか?
田舎は車がないと買い物にも病院にも行けません。生活必需品なんです。
だから車検の時の代車にはうるさいです(笑)
普段、仕事でも車使いますからね!
今までに来た代車で、私も先代わんこも一番気に入ったのは『キャラバン』です(ワゴン車)
先代わんこなんか「お家の車、コレに買い換えたんでしょ?」と思ってたらしくて、車検が済んで、家の車と交代に取りに来られた時「持って行かないでぇー!」とうをうを咆えてましたっけ(笑)
その次は1トントラック(笑)
雪道強いし、荷台は広いし。ちょっと高さがあるので、先代わんこを乗せるのは大変でした・・・
先代、50kg以上あったからねぇ・・・
でも「お父さんもお母さんも一緒に荷台乗って~v ごろんできるよv」と喜んで、なかなか飛び降りてくれないのがおかしかったなー
逆に、二度と貸していらんわ!と思ったのが、えふえふのセダン。あんなんで雪道走れるかー!
「あれやったらトラック貸して!(怒)」と念押ししたので、二度と登場しませんでした。
ここ数年は軽ワゴンがやってきます。
日産のクリッパー。
にゃんこがすかさずチェック!
「はよ、開けてぇな?」
車のところでずーっと待っています% なんで乗りたいんだか・・・
早速中へ。スライドドアを開けるとこんなです。
リアシートはベンチ型なので、折りたたんでフラットに出来ます。
でも、このシートで長距離走ったら安定悪い?
モデルのにゃんこ。しっかり匂いまでチェック?!
後ろに積んであるのは仕事場に運ぶコンテ(カゴ)です。
にゃんこ、普段は私の軽にしか乗らないんですが、この代車だと「乗せろ」と言うんですよね。広さがいいのか?