黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

文化の日 小雪のお出かけ 2

2014-11-06 20:22:01 | 日記
とみしの里から車で灰塚ダムへ。
でもそのまま通り過ぎて・・・

途中で見つけた、看板。 
この辺で鮫のことを『ワニ』と言うそうです。

着いたのは・・・
「ひろいくさち~♪」 

古墳。石室の入り口。 

古墳。 

古墳。石棺。 

おや、ここは去年も来たよ? みよし風土記の丘です。

木陰も多いし。 

敷地広いしv 
これは旧家を移築したもの。 

横から。 

小雪もうきうきv 親子写真(笑) 

きのこもあちこちに生えてましたよ? 

広くて、小雪も頑張って歩いてます。 どっち行く? 

文化の日 小雪のお出かけ 1

2014-11-06 01:03:58 | 日記
我が家では滅多にない祝日に仕事が休み!
混雑しないような場所ってどこ?!
天気は朝から晴れ、でも日本海側は強風・波浪注意報が出てるし・・・旦那は日御碕灯台に行きたかったようですが、とりあえずそっちじゃないほうに(笑)

山道は紅葉してます。 

小雪そわそわ。
「おでかけー、おでかけー、うふふv」
どこに行くんだろうね?
ついたのはここ。 とみしの里

道路の下にグラウンド。 

展望台へ。 
展望台まで木の階段ができてます。 

こんなのがありました。 

見晴らしもいいよv 360度! 

小さい葉も真っ赤に。 

喫茶店とバーベキューハウスとかがこんなに小さく見えますが 
駐車場からは10分ほどしか上がってないのよ?

「みはらし、いいのよv」 

ちょっと風が強かったけど、小雪にはちょうどいいくらい?
「いきなり、とみしやませいは~v」 

でも、山道歩き、これだけじゃあ小雪の運動にならへんよ? どうする?
「じゃあ、いどうするの?」 

次は灰塚ダムの、この間行かなかった辺にする?
「とりあえずおりたらいいのね?」 

木の階段、下りるのはちょっと苦手?な小雪 

こちらが喫茶・レストラン 
こちらは宿屋? 

駐車場の入り口にバンガローもありましたよ。


さて、車に乗って移動します。
とみしの里、意外と車で行きやすい場所でした。もっと山道かと思ってた%