三原市のマンホールの柄です。たこ? なんだ? 象形文字みたいだ・・・
展望台です。
上に上がって。「小雪ぃ~」
「おかあさん、どこ?」
「どこなの?」
ここからの眺めは

因島が見えてたんですねー
「たのしいわv」
小雪の向こうに三原の海?
ちょうど冬で葉っぱが落ちて、見やすくなってますが、ここ、桜と紅葉の名所のようです。
「そうなの? またこなきゃね?」
かなり坂道を登ったなー?とは思ってたんですが、どうやら標高311mだそうで。
そりゃあ街が小さく見えるわ!
ピンクのイ○ンの看板の左側が三原駅と城跡。
さて、そろそろ旦那の目的地(広島市街)へ行くか。
「はあい。またつれてきてね?」
お姫様抱っこで車に乗せられる小雪v
このまま海沿いの道で竹原へ寄っていこうと思ったんですが・・・
手前に砂浜のある島。
造船所。
近づくとかなり大きい!
旦那は竹原に寄りたかったみたいなんですが、さすがに事業所が閉まる前に行かないとねぇ% ってことで、途中から山陽道へ進路転換。
竹原へは早ければ春、遅ければ秋に行こうと思います。
本郷IC手前の城跡山。
左が新高山城跡
右が高山城跡。
なんとか広島の目的地にも寄って、帰りました。
ただ今回、道の駅にもSAにも、コンビニすら寄らなかったので美味しいものもお土産も無しです%
あ! 三原まで行ったのに八天堂さんのクリームパン! 買えなかった・・・(><)
展望台です。

上に上がって。「小雪ぃ~」

「おかあさん、どこ?」
「どこなの?」

ここからの眺めは


因島が見えてたんですねー
「たのしいわv」

小雪の向こうに三原の海?

ちょうど冬で葉っぱが落ちて、見やすくなってますが、ここ、桜と紅葉の名所のようです。

「そうなの? またこなきゃね?」

かなり坂道を登ったなー?とは思ってたんですが、どうやら標高311mだそうで。
そりゃあ街が小さく見えるわ!
ピンクのイ○ンの看板の左側が三原駅と城跡。

さて、そろそろ旦那の目的地(広島市街)へ行くか。
「はあい。またつれてきてね?」

お姫様抱っこで車に乗せられる小雪v

このまま海沿いの道で竹原へ寄っていこうと思ったんですが・・・
手前に砂浜のある島。

造船所。

近づくとかなり大きい!

旦那は竹原に寄りたかったみたいなんですが、さすがに事業所が閉まる前に行かないとねぇ% ってことで、途中から山陽道へ進路転換。
竹原へは早ければ春、遅ければ秋に行こうと思います。
本郷IC手前の城跡山。
左が新高山城跡

なんとか広島の目的地にも寄って、帰りました。
ただ今回、道の駅にもSAにも、コンビニすら寄らなかったので美味しいものもお土産も無しです%
あ! 三原まで行ったのに八天堂さんのクリームパン! 買えなかった・・・(><)