黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

小雪に1割

2015-02-20 01:10:56 | 日記
昨夜、雪が積もりました。
でも、日中には解けてしまって、小雪残念。

朝、掃除機をかけていましたら。
小雪の敷物の隙間から五千円札が出て来ました!!!
なんでまた、こんなところにお札が?!
小雪が鼻で押し込んだっぽいしわもついてます(笑)
多分、あれだな。旦那だな。
昨日、買い物に出かけた旦那に小雪のかゆみ止めの薬を追加でもらってきてもらったんです。
それを家計財布から精算してたんですが、そのときにお札床に置いて忘れたな?
朝の小雪のお散歩から帰ってきた旦那に「コレ何?」と見せましたら、自分の財布確認して「あ・・・%」
やっぱりか(笑)

「ねぇねぇ、それはこゆきのしゅうとくぶつよ? 1わりおれいにもらえるんじゃないの?」
 
1割って言うと500円?
この辺の和牛が100gしか買えないよ? 


小雪とちぃ。奇跡の1枚?! 
今日の午前中、旦那の万年床で並んで寝てましたvv


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (monaka)
2015-02-20 09:07:30
わっ、5000円! ワタシもたまに引き出しや普段
使ってないお財布にお札があるのを、見つけるけど
これは何かを払うお金を置いていて そのまま忘れて
放置しちょったお金(苦笑)
一割で500円、オヤツでも買うてもらえば?(笑)

先日の<松江城> ラジオのゲストがお城巡りが趣味の
人で最初 名古屋城本丸御殿のことを話していて
パーソナリティ方が、以前松江放送局勤めやったことから堀川巡りの話に なったのでした。
返信する
Unknown (なな)
2015-02-20 14:11:46
小雪ちゃん、オージービーフなら400グラムはいけるよ~。。
私なんて誕生日しか和牛買ってもらえない(涙)
有効に使いましょう~~
返信する
monakaさま (近江)
2015-02-21 00:50:27
小雪にとってはお札もおやつも『埋蔵金』
今回はまさに埋蔵金(笑)
私が掃除機で吸い込まなくてよかったよ・・・
でも、そうやって時々置いといたお金が出てきたら「あv」って思っちゃいますよね。

「いちわり、おにくだったらちょっとなのか・・・おやつがいいわね?」 小雪
返信する
ななさま (近江)
2015-02-21 00:54:03
近くのスーパーだと、和牛しか置いてないの・・・%
一応? 産地だもんね。地産地消?
イ○ンかディスカウントのスーパーだったらステーキサイズが買えるかなv

「それとも、まいぞうできるおやつがいい?」 小雪

でも、旦那の財布から五百円出させないと?!(笑)
返信する

コメントを投稿