goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

いつもどおりでした(笑)

2010-03-03 23:32:24 | 日記
我が家のお内裏様とお雛様は・・・
いつもどおりでした(笑) こんな感じ。
小雪が「ねこさん、あそんでぇ~v」と迫って迫って、にゃんこに遊んでもらって。
だんだんしつこくなってくると「みゃあお!(もうえぇやろ!)」と、こうなります。
見事にのどわ、入ってるわぁ~%

今日は久々に最高気温が10度以下で、ひんやりでした。
小雪はむふむふした毛があるから平気やもんねぇ。
3月になったらお風呂にいれなー、と思っていたのに、なんだか雪マークがでてますけど?
お風呂もですが、暖かいところだったら、もう蚤ダニにも気をつけないと???
小雪とにゃんこのフロントライン、獣医さんにもらいに行かなくてはね。来週なら時間取れるかなぁ・・・
雪マーク並んでます、週間天気予報。
小雪は嬉しいやろうけど、運転は大変。まだ冬タイヤ履いたままでよかったわぁ。

今月は自治会の用事(役員に当たってます~%)と、若妻会(笑)の幹事なので、その引継ぎとでバタバタ走り回っております。
でも、これで数年は役が回ってこない・・・数年はね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (雪の母)
2010-03-04 15:00:47
地区の役員の仕事は大変ですよねぇ~。
ん? で「若妻会」? どこかでも聞いたわねぇ、こうゆう会があるって。

冬用のタイヤはまだ履いておいた方がいいですよ。って、雪国でない私が言うのもナンですけど。こっちでも桜が咲いてから雪、降ったことありましたもん。

小雪ちゃんにとっては雪が降ると嬉しいよね。
おかあさんは大変だけど…。
返信する
疲れました~ (近江)
2010-03-04 23:34:14
雪の母さま、こんばんはv

PC、調子は如何ですか?
壊れる前に予告が出るPC、とか開発されないものでしょうかねぇ・・・我が家も時々慌てます%

役員。過疎地で高齢化が進んでいるのですぐに回ってきますよ~。でも、人間の子供がいないので、学校関係の役だけは回ってこないのでまだマシな方かもしれません?
若妻会(笑) あちらさまにもありましたねぇ・・・構成もやってることも多分、似てそうです。

冬タイヤ。桜が散る頃に履き替えるようにはしてますが・・・今年は暖冬、だったはずなんですけどねぇ・・・
小雪が喜ぶほど積もったら大変です。でももう1回くらいは雪遊びしたいかな~vv
返信する

コメントを投稿