黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

庭に

2022-04-24 22:22:20 | 日記
2m四方のシャワーカーテンを私の頭の高さで水平に張ってみました。
小雪の日よけ兼露避け、夜には懐中電灯あてて間接照明に、したらちょっと便利v

土曜日は、夜8時に散歩から戻り、12時前にもう一度トイレに出て。
私は2時ごろ寝たら4時過ぎに小雪に起こされ、庭にだしたものの、戻ってくれず。
先に中に入ったところで行き倒れて寝てしまい。
起きたら。
「やばい! 仕事や! 小雪ぃ、中入って!!! クーラーつけるから!!!」
小雪も、出してもらったままどれだけ待っても私が出てこないので、かなり不安になってたようで、この一言ではうはう言いながら立ち上がって、すぐトイレ済ませて入ってくれました。
今回はほんと、小雪に助けてもらったわー。
ごめんなー% ありがとう小雪vv
ナースコールみたいなボタン、どっかに売ってないものか。
小雪だったら鼻で押せそうです・・・

ちなみに、ちぃはぐっすり寝てました(笑)

今日も庭でごろごろ~
でも明日は暑くなるから朝からクーラーだな!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももママ)
2022-04-25 13:28:41
お久しぶりです

小雪ちゃんも立派なシニアさんですから色々と大変なこともありますね。。。
亡きもももトイレは必ず外派だったので近江さんのご苦労よくわかります。寝不足大変でしょう。
それでも可愛い我が子には長生きしてもらいたいと思いますよね。
くれぐれもお体大切に!
返信する
ももママさま (近江)
2022-04-26 21:50:07
こちらこそご無沙汰してます。

もうもう、立派なばばさまです(笑)
それでも大病することなく、小さな病気もなく、よく食べ良く寝て、よく出して・・・
数年前から健康優良児で、ありがたいです。
寝返りできなくて、起こしてくる時も、時々は私がちぃをおろして(こいつは私の上に乗って寝てるんです!)ってする前に自力で向きを変えていたりします。
猛烈な鼻ぴーぴーだけはトイレ催促なのでとにかく飛び起きます%
このまま、ももちゃん超えを目指したいものです。
ななちゃんもももママさまも、お体お大事にしてくださいね~v
返信する

コメントを投稿