黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

一緒にお昼寝

2009-09-20 23:54:18 | 日記
これはリビングでの写真ですが。
最近、小雪とにゃんこはよくこうやって一緒にお昼寝をしています。
朝、仕事場に行こうと思う頃には、広縁でにゃんこと一緒にひなたぼっこしてv
昼過ぎに仕事場から戻ると、なんだか慌てた様子で階段をおりてくる小雪。
また私の布団で寝ていたようです。
にゃんこは庭でひなたぼっこ(笑)
小雪ったら、ちゃっかり自分のぬいぐるみを私の布団に持ち込んでいるんですよ?
そして夜は3人で一緒の布団で寝ています。

小雪がしつこく「あそんで~vv」とやらなければ、にゃんこは小雪の傍にいてくれるのに・・・
いつ、それを覚えるでしょうね?
あー、ほら今も。
廊下から一緒に歩いてきたのですが、小雪がにゃんこをまたいで追い越したはずみに、にゃんこを押してしまいました。
ほら、怒られた事(^^;
そして今度は「おかあさん~」と私の腕をかぷかぷぺろぺろやりに来ましたよ(笑)

1年ほど前のこと

2009-09-19 23:54:23 | 日記
あー、今夜も鼻がずびずびします% 春のスギ花粉と同じくらいキツイわ~。多分、ブタクサのアレルギーでしょうけど。花が小さくて地味~なやつなので、なかなか気が付かないんですよね。
それでも、小雪には関係ありません。
22時過ぎると、そそそvと私の傍にやってきて「こゆきのおさんぽは?」

今夜はあまり気温が下がってないので、「ねこのにおいー!!!」ダッシュをかけた小雪はすぐにバテバテに(^^;
やっぱり、シロイちゃんが来ているみたいです。
もう1匹、黒っぽいキジトラ猫の「クロジマ」がいますけど・・・
クロジマはでっかいです。根性も入ってるし。
なにより、我が家の車庫にきて、にゃんこに面会してスジを通してましたので(笑)、家では黙認しております。家の中には入ってこないしね。

写真は去年の10月15日です。
小雪が我が家にやってきた翌日の朝です。
入っているのはラビットゲージ(小) 小雪は2日間この中ですごしてました。
3日目に、ぴょん!と飛び出してきたので、そのまま室内~車庫の生活に。
それにしても、小さかったなー! 今からは想像できません。

お転婆姫、健在

2009-09-19 00:26:54 | 日記
今夜もお散歩の最中にもや~んとしてきました。
きっと、朝方に県境の山から見たら、この辺にも雲海が~vvなのでしょうね。

秋の花粉症シーズン到来で、くしゃみ・鼻水がなかなか止まりません(涙)
そして、喘息シーズンも到来です。
もう、小雪のお散歩で、走られると呼吸が苦しいです。なんだかお散歩命がけ・・・%
今夜は珍しく、たんぼで「おかあさん、ええ~いvv」がありませんでした。
その代わり?
小雪と家の前のあぜで休憩していたら、向こうのあぜに、何かの気配!
2人してぱっと見ると、白っぽいものが!
とっさに懐中電灯を向けたのですが、あれは・・・
狸の顔って白くはないですよね?
時々やってくる、半野良猫?のシロイ(仮称)かなぁ???
おかげで、小雪があっちへ、こっちへと変なダッシュをかけるので、大変でした。
もうー(--;

そして、ついさっきまで、にゃんこに挑んで「みゃあああおおー!(うっさいなぁ!)」と怒られてました%

ぶぶの鼻を

2009-09-18 01:58:47 | 日記
・・・しくしく。
せっかく、昨日スキャナをXPに繋ぎなおして、溜まった写真をスキャンしたのに。
Win98で使ってた時とは編集画面が違うなー?とか思っていたら、拡張子がbmpになっちゃってて、ここには使えません。
それに、スキャンしている間に壊れてしまったのか、斜めにしか取り込めないし。
あーあ、買い替え決定かもしれません。
カードリーダーからSDカード読み込んだら、こっちは容量が300KBとかでちょっと重いし。
なかなか上手くいきませんね。

さて、今日も私の腕にミミズバレを作るくらいに元気な小雪です。
朝、洗濯物を干しに2階にあがると、小雪もとことことついてきます。
ん? なんでぶぶの鼻咥えてんの?
私が隣の部屋に洗濯物を干している間に、なんだかがさがさ音がします。
「小雪ー?」
あ。
私の布団にぶぶの鼻隠したね? タオルケットぐしゅぐしゅしてるし、見えてるよ!?

そして、夜。たたた、と2階にあがっていくと、せっせとぶぶの鼻を探し出してうれしそうに咥えて降りました(^^;
で? 今どこにあるのかな?

こゆき、おんなぼすになるの!

2009-09-16 23:48:36 | 日記
なんとなく、気分的に「水モノの季節やないな~」と。
テンプレートを替えてみました。
小雪のお散歩ルートのイメージで???
いえ、「田んぼ」がなかったもので(笑)

最近、夕方のお散歩で、他のわんちゃんのマーキング跡に、チーーーッとしているらしいです。
そして、私に飛びついて、特訓?しているし。
小雪、ご近所の女ボスになる気なのでしょうか・・・
そういえば。
先代わんこはボスでした。
にゃんこも、去年あたりに引退を決め込みましたが、ボスでした。左後足が不自由だったのにねぇ。
そして、実家で飼っていた猫も、やっぱりボスでした(^^;
何故・・・
こうやって寝ているとほんと、おとなしく見えるんですけどねぇ?

今日、郵便局へ行きましたら「年賀状の・・・」とカタログをもらいました。
春に祖母が亡くなっているので、喪中です。
せっかく?来年は寅年で、我が家にも「虎毛」がいるというのに(笑)
大変残念です。干支一回りするまで、元気でいてねv 小雪vv