goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

また雪が積もりました%

2011-02-13 01:38:44 | 日記
どんどの後の新年会準備中です。
小雪はお酒は飲みませんよ?(笑)

雪、また積もってます。
2,30cm。
小雪は嬉しくて顔をずぼ! で、なんで後頭部にまで雪が?
明日、買い物に市街地まで出たかったんですが、諦めた方が良さそうです。はぁ~あ。

今夜、小雪はコタツに潜り込んでいました。
小雪が潜り込んでしばらくしたら、にゃんこが「密度が高くなった~%」と出てきました。
そのにゃんこは私の膝の上に。
私はコタツの中に潜った小雪の尻尾を膝の下に踏んでしまわないように、軽く足を曲げておりました。そこへにゃんこ。
2時間近くその体勢で、膝が痛くなったのと、トイレ我慢できなくなったので、にゃんこをおろしてダッシュ! 
戻ってきたら、小雪がコタツから出てきて「おさんぽ、いくでしょ?」

・・・今夜は行く気ないんかと思ったのに・・・

さ、今夜も小雪乗せて寝ますかvv

どんどの日

2011-02-12 01:13:51 | 日記
インスタントカメラからです。
先月の小正月行事? どんど焚きです。
私が育ったところでは、どんどの日はあちこちの神社で1日中火が焚かれていて、自分の都合の良い時間に神社に、古いお札や正月飾りを持って行ったものです。
私が巫女のバイトしてたところもそうでした。
今住んでいるところでは、自治会毎に集まって火を焚くのです。時間も決まっています。
新年会とセットになった感じ?
先代わんこの時から、朝お散歩のついでに顔を出す事にしています。
先代は、この火で焼いたスルメをおすそ分けしてもらうのが楽しみで、一緒に混じってましたが、小雪は人が大勢いるのが苦手%
竹が爆ぜる音も苦手%
で、この距離となりました。

今日は朝からわさおくん尽くし?(笑)
お昼も旦那と「どっちのchに先に出ると思う?」とか「あ、でた。次は移動にどれくらいかかんのかなぁ?」とかやりながら見てました。
「やっぱりおっきいなぁ」「可愛いやんv」と言ってみていたのが、面白くなかったらしい娘がひとり。
さて、ちょっと横になろうかな~、としたところへやってきて、べったり。
最初はコタツ布団をめくって、そこに頭を突っ込んで、私にくっつくだけだったのが、だんだんこっちにきて。

「おかあさん、こゆきのことすき?」
「? 当たり前やん?」

じゃあvvと太ももにのし! 乗り上げてきます。
またしばらくして。

「おかあさん、こゆきのほうがかわいい?」
「家のコが一番可愛いに決まってるやん?」(ですよね? お母様方)

さらにのし!
そのまま、旦那が夕方のお散歩に誘いにくるまで、小雪は私の上に乗ってました(笑)
ほんま、可愛いなぁvv

「おうちではこゆきがいちばんじゃなきゃ、いやなの」

雪ですね

2011-02-11 01:04:48 | 日記
この辺も、夕方までに5cmちょっと積もりました。
さらさら雪だと、歩いていても楽しい~v
小雪も、雪に体をすりすりv 顔をずぼ!っと突っ込んで鼻の頭に雪乗せて。
嬉しそうです。
今回の雪は、太平洋側~東日本で多く降るようですし、お気をつけてくださいね。

インスタントカメラの写真も取り込んだので、しばらくは1月の豪雪写真が続きます。
これは、庭の雪を眺める小雪・・・
でも、なんで桟の下に顔突っ込んでんの???

あちこちで、シャンプーした、との話題を見ますが、実は小雪、去年11月からシャンプーしてません・・・%
でも、さらっさらでふわふわvv 上等のペルシャじゅうたんみたいな手触り?
匂いもしません。
むふむふ匂ってみたら、純毛セーター編み上げて「やった~」と顔をつけた時に感じる匂いです。
まぁ、純毛ですけど(笑)
多分、毎日のように雪に体をこすりつけているのと、帰ってからタオルでしっかり拭いているのとで汚れが落ちている?
でも、この辺はまだまだ寒いので、4月になるまでシャンプーはできません・・・

は。にゃんこなんかもっと長いことお風呂入れてへんわー! でも、干したお布団のにおいしかしませんが?
そのにゃんこにお願いです。
獲ったネズミは玄関か車庫に置いてください(泣) リビングにあったら、小雪が「これ、もらっていいのvv」と大騒ぎになります・・・
なんで、この大雪残った中でネズミが獲れるのかが、一番不思議です。


ようやくこんな感じ

2011-02-10 01:04:41 | 日記
昨夜のお散歩で、また山寺に上がってきました。
ほんまに、お気に入りやねぇ。
夕方までに上がると、景色が見られるので、行きたがるのはわかるのですが、なんで夜、暗いのに???
そして、駐車場に残った雪の上を歩いて、さぁ下りるかーと思ったら。
「こゆき、かいだんをおりたいの」
と、雪で完全に埋もれた石段を下りて行きます。
これって年末の豪雪からずっと雪かきなんかしてぇへんよなー%
足の付け根まで埋もれながら、多分3段飛ばしくらいのペースで滑り降りました。

その話を、今朝旦那にしたら。
「夕方、いっつも山寺の石段、下から見上げてるけど、行こうとはせぇへんなー?」
お母さんやったら、つきあってくれるvと思ったのか?!

にゃんこが膝に乗っています。
ちょっとキーが打ちにくいのよ?
それでも乗りにくるのね・・・v

旦那に捕まるにゃんこ(笑)
その抱っこのされ方でも楽しいん?

旦那が見た動画

2011-02-09 00:23:34 | 日記
昨日、旦那が「にゃんこそっくりな猫が赤秋田に猫パンチしてる動画があった~!」とか言っていたのですが・・・

「で? その猫ちゃんとわんちゃんの名前とかわからへんの?」と聞くと。
「ぺろさんとたろさん、やったかな?」

(大笑)

それ、「お竹さん」とこのやんかー!
既に知ってるし!(笑)
   *「お竹さんは心配症」という秋田犬や猫ちゃん達のブログがあるのですv

ほんとに、何をしているんでしょうねぇ(笑)



マイナス5度まで下がるので、霧氷?がこんな風に。
夜お散歩をしてると、小雪のおひげにも雪や氷がつきます%