黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

全力で雪遊び

2011-12-26 01:46:56 | 日記
雪は増えています%
明日には止むようですが、29日までにどれだけ減るのだろうか・・・
雪道運転、肩こる~%

小雪は雪が楽しくて仕方ないらしく、お昼が済んだ頃からお散歩催促が始まります。

「ねぇ?」お手をしてくる。

しらんぷりしていると広縁に戻って、少ししたらまた。
「ねぇ? まだいかないの?」お手。

旦那が連れてでたら、40分くらい、家の周りで雪遊びをして、それから2kmくらい、胸でラッセルしながら歩いてきたそうです。
さすがに、ラッセルは疲れたのか、私が小雪の夕飯を温めている間に寝てしまいました(笑)

そして9時ごろ。
にゃんこが先に見回りに。
戻ってきたにゃんこに缶詰開けて、コタツに入るとこまで見届けて、次は小雪と散歩。
まだにゃんこの足跡がはっきり残っていたので、小雪と追ってみると、ぷーちゃんちまで行って?帰ってきたようでした。
そういえば、にゃんこはぷーちゃんちの猫のMちゃんとは、仲が良かったっけ。

さらに増えた雪に、おおはしゃぎな小雪。
1時間経っても、全然戻ろうとしません%
「また明日も行くやん? そろそろ中に入ってアイス舐めような?」とおやつでつって、戻ってきました。
今は疲れて爆睡しています。

そこまで全力で遊ばなくてもいいのでは? 3歳になってもまだまだ子供vv

それほどでも?

2011-12-24 01:37:27 | 日記
覚悟したほどは積もりませんでした。

水曜日に買出し、あわてて行かなくても良かったかも?
次は27日くらいに出かけるつもりです。留守にする分、買いだめないと・・・

明日はイヴですね。
にゃんこにはもう、ぶりのお刺身をあげました(笑)
小雪にはぬいぐるみ3つ。
そのうち1つを、先代わんこの所に置いて、預かってもらっていたんです。
小雪、気になるようで、ちらり。
でも、先代わんこに供えてあるものは、勝手に持っていってはいけないらしいのを理解しています。それこそ、生後2ヶ月の時から、一度も悪さしたことはないです。

「あれも、小雪のやで?」
そう言ったとたん。

「いいの? いいの?」
とささっと持って行きました(笑)

1日早いクリスマスでしたv

白一色

2011-12-23 01:51:40 | 日記
いまのところ、雪は降ってはいませんが・・・
明日の天気予報は白一色。
いつ、降るのか。積もるのか。

写真は数日前の雪の日です。
嬉しくて、埋蔵金を埋めるのに一生懸命な小雪。
旦那が朝の番組見てたら、じっぺいくんが雪の中でおおはしゃぎだったそうで。
やっぱりサモエドも雪大好き~vなんやねぇ。お仲間v(笑)


母が「毛糸の帽子が欲しい。でもスキー帽みたいのはいや」というので、とりあえず2つ編んでみました。

並太・アクリル毛糸各3玉です。
今、細い毛糸ちょいモヘア風で棒針編みのを作っていますが、糸が細いと、やわらかく仕上がるけど、編みあがりに時間がかかります%

小雪もいる?(笑)
なんぼでも編むよ~v

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-12-22 01:51:19 | 日記
明日、また雪マークです。

雪国でない地方の方は、こういうの、見たことはないかと思いますが。
私も、関西で見たことなかったもんなー。

ガードレールなどのポールに、紅白の棒が追加されるのです。
これは、積雪や除雪で、ガードレールが埋まってしまうので、ここにありますよー、と注意を促すためのものなんです。
どんだけ雪積もるん、て感じですよね%


小雪、明日から雪やて。
どうする?
また鼻をずぼってするのかな?