身体を動かすことを極力避けた。
身体は怠く重たくて、各パーツごとに切り離せるなら、
石のようになってしまった両足を外しただろうし、何も考えたくないので
首から上も切り離しただろう。。
とにかく、メタメタに疲れた。
好きなことやって遊んで楽しんでの疲労とは明らかに異なる尋常じゃない疲労感。
こんなことが、これからのシフトで毎月数度割り振られる。
聞けば、体調壊して長期間休んでいる人や
長く続かず辞めてしまった人も居るとか、、、そりゃ居るだろうなあぁ。
細かいことをここに書いてもしょうがないけど、そりゃ居るだろうと思えることが、
一晩でいくつもあった。
今日も昼まで死んでるように眠っていた。
午後1時過ぎにようやく回復の兆し。。。。1日半かかるのかい?
どうにかギター練習だけはしてきた。
少し触れる程度だけどちゃんと行った。
帰り路、夜空に綺麗な満月。
あと調べたら、1月最初の満月を「ウルフムーン」と呼ぶらしい。
その月が今夜は綺麗に輝いていた。
とても綺麗だった。
自分が撮った写真ではその美しさを伝えることが出来ないけど
魅了されるような輝きだった。
仕事の疲労感や、
迫ってきている音楽イベント開催への諸々の心配や不安とか
そういうモノを、一時的にでも忘れさせてくれたり、
心を落ち着かせてくれるようなそんな月の輝きだった。
・・・・・・・・・・・・・
・・ information ・・・・
・・・・・・・・・・・・・
☆音楽活動 ライブ出演
※2月6日 (土) 13:30スタート 横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー
自主企画 『新・横須賀ストーリー vol.1』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ad/6c4a37ce881325bf8d73f2cdca5907dd.jpg)
観覧料なし、ただし要オーダー ¥1500(お食事+飲み物)
出演者(出演順ではありません)
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
Python Rosso (ジャズサックスユニット)
TORA (ピアノ&ギター弾き語りユニット)
各演者、ステージ時間それぞれに40分を予定
イベントを楽しんでいただけましたら、よろしければ
お気持ちを、お気持ち入れまで、入れていただくと
出演者一同、大変ありがたく、うれしいです。
※2月6日(土)17:00~ 横須賀市 やきとり「竜馬におまかせ」
『歴史ライブ ~日露戦争編』
2月6日は日露開戦の日とのことです。
歴史を語りながら?旨い焼き鳥を食べながらの音楽イベント。
観覧無料 但し、要飲食
出演者(出演順)
Python Rosso (サックス ユニット)
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
本多 (ギター弾き語り)
寂空(ジャック)(三味線)
※TAKAは30分ステージとなります。
※2月27日(土)夜開催予定(時間変更の可能性あり)都内足立区 西新井大師 そば処みずとくじら
自主企画 『まるで空飛ぶクジラのように vol.24』
観覧料なし、ただし要オーダー 投げ銭スタイル
出演者(出演順ではありません)
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
百合野智章 ( ギター弾き語り)
池田 敬二 (ギター弾き語り)
小野和 (ギター弾き語り)
☆無料動画 PV(YouTube)
・君と海の情景 TAKA ONE'S STATION fet 池田敬二
・Welcome to My Garden
☆写真活動
・現在、写真展などの開催予定はありません。
・風景写真集や各種フォトグッズは、
音楽活動での自主企画開催時やライブ出演時に物販や手売りいたします。
☆各種SNS
・フェイスブック
TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック
つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ ←こちらをクリック
劇的表現集団 創層人 Facebookページ ←こちらをクリック
・Twitter @NOZOMITAKA2
・・・・・・
★お買い求め★
TAKA 初の配信ダウンロード楽曲: 各配信サイトからお求めできます
君と海の情景 ←こちらをクリック
作詞 TAKA ・ 作曲 池田敬二