見出し画像

断崖に咲く向日葵のように

歩幅

もう何度も何度も、自己紹介やライブのMCのときに
ギターをはじめて手にして〇年目。 ←今現在は7年目。。。
それまで一度も触れたことがなかった。。。
と、話してきた。

それって
「だから10代の頃から始めただろうギターマンのみなさんと比べて、
僕は初心者のど下手くそなのです!

って言い訳をしているような、
自分でそう思っているというか感じてはいた。

それでも、「初めて」なのも
「下手くそ」なのもまぎれもない事実であり、
他に何をステージ上で話せばいいか、
話すことも見当たらなくて、、、
そんなこともあり、
いつもその自己紹介の様な
説明の様な、そして言い訳の様なことを
話し伝えていた。


自分とほぼ同時期にはじめたという人の
そのギター演奏が上手で、
いったいどれほど真摯に向き合って、
日々練習をしてきたのだろうかと思った。

自分も自分なりに、弾いて唄って、少しは上手にとか
上達しようとは思ってやってきたけれど、
同時期に始めた人とのその「差」には、
僕がギターを始めるときからそんなことは最初からわかってはいたけど、
よーいドン!で始めると、やっぱりというか大抵というか、
このような差が生じてしまうんだ。

そんなこと、子どもの頃から知っていた。
たとえば、人が1週間で出来るようになることを、
僕は早くて半月、遅ければ1か月以上時間を費やしてようやく出来るようになる、、、
出来るようになればまだ良くて、どんなに時間をかけても
熱心にやっても出来ないことも多々あった。

他の人が出来るようになる時間の3倍の、、5倍の時間が必要、、、
笑ってそんなことを話してはいるが、まったく笑えない。
いま自分が出来ることの多くは、
実際それだけの時間を費やして出来るようになったことが多い。
1日は24時間しかなくて、誰にも平等に有るその時間だが、
何かを出来るようになるまでの時間は人それぞれ、
最初から出来てしまうような人だって居るというのに、
そんなことを子供頃よく思っていた。
そう感じていた。

それでもそんな子供時代はもう遠く遠く、
今では僕は「おっさん」の年頃になってしまって、
人の数倍時間をかけないと何も出来ない不器用さを、
開き直れてしまえるほど、「諦めのいい大人」へとなってしまっていた。

歩く歩幅が違うんだ。
みんなは脚の長いドーベルマンのようだ
そして僕は極端に脚が短くて、チワワのような歩き方なんだ。
ドーベルマンとチワワがよーいドン!で走ったら、、、、
勝つか負けるかの勝負をしているわけではないけれど、
競い合うコトさへも出来ない。

「それでも、この短い脚で、歩幅で進んでいくしかない」。
時に諦めの口調で僕はそう言うだろう。
時には負け惜しみを吐くように、そう言うだろう。
だとしても、
すべてを諦めてしまったわけではないんだよ。
せめて、僕は僕自身に勝たなければならないし、
たとえ勝てないのだとしても、
せめて一撃を喰らわしてやらなければならない。
他人との「歩幅」は、
自分自身に向けたそのモノには関係ない。
せめて一撃を、渾身の一撃を、喰らわせてやる。
そういう「意気込み」や「怒り」のような
感情をここしばらく忘れていた。
いや、忘れたわけではない。
臭いモノに蓋をしていただけのようなモノだ。

僕は僕の歩く歩幅で、進む速度で、
僕自身に抗っていく。
せめて渾身の一撃を。




~このブログ記事はここまで。
下記は、TAKAのギター弾き語り活動・写真撮影活動の
インフォーメーションとなります

     ・・・・・・・・・・・・・・・
      ・・ information ・・・
    ・・・・・・・・・・・・・・・


☆TAKA 音楽活動 ライブ出演


11月19日(金)横浜 根岸 インバーハウス
「フライデーナイトライブ」
17:30 オープン
18:30 スタート

チャージ 2000円(1ドリンク付き)
1組30分ステージ(セッテイング込み)
出演者(組)数 全6組




  ::::::::

※11月27日(土) 横浜市関内  横浜 元気です
 第102回「カスタマーズ ライブ」
 16:00~20:00

観覧・チャージ1500円

出演順等現在未定

1組20分ステージ


   ::::::

※12月4日(土)お昼のライブ
神奈川県横須賀市上町 南国風カフェ こひさまコーヒー
 つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト主催 お昼開催
 『新・横須賀ストーリー vol.5 ~ Early Christmas~ 』  


チャージ無し、要飲食・投げ銭スタイル

出演者情報(出演順)
TAKA ONE'S STATION (ギター弾き語り)
しもだ ひろ (インストギター奏者)
Ryuichi  (サックス奏者) 
muming   (ピアノ弾き語り)
まじんがぁ~ (ギター弾き語り)
Python Rosso(サックスデュオ)


   :::::::

※12月4日(土) 夜のライブ
横須賀 やきとり 竜馬におまかせ
「アコースティック・エアー VOL.2」
スタート 18:00予定

投げ銭ライブ

出演者
 ・TAKA ONE'S STATION
・球美



※※※なお他に、
いわゆるオープンマイク的なイベント参加等も予定しております※※※


::::::::::

☆各種SNS

・Twitter
     @nozomitaka2  

・フェイスブック

 TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック  


 TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック 



 つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ ←こちらをクリック
 

::::::::::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI :::::::::::::::::
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事