ついにきました最終章。もっと早く終わるかと思いきや、かなり長くなりました。シルモレポートは、まだまだ続きますが、アランミクリ編は最終回です。
それでは、はりきってまいりましょう!今回も入荷しておりますフレームをお伝えいたします。
今回、インスパイラルにいらしていただいた新入生です。最近アランミクリの得意とする、立体カットシリーズです。プラスチックのカラーと、まるでガンダムの肩のようなその立体的なカットは、お互いを引き立たせる絶妙なバランスとなっております。すべて¥47,250です。

上は、ブルーグリーンをベースとした、これまたソムリエ見が必須な一本。下は、黒に裏面ピンクという、昔から私が大好きなカラーコンビネーションです。特に黒×ピンクのフレームは立体カットのラインが、色のラインとリンクして、より三次元加工がわかりやすいですね。アップ画像でーす。

なんとなく伝わりますでしょうか、この立体感!んっ~~~マーベラス!
つづきまして、シンプルなメタルのブロータイプです。しかーし、鼻元部分をよーくご覧ください。黄緑、水色、黒?何じゃこりゃー。そうですバイカラー(二色使い)なのです。基本シンプルで、ちょっと挿し色使ったアクセント!大人だ。
すべて¥47,250です。

とーこーろーがー♪。ただでは終わりませんアランミクリ。裏面を見てみると、なっ、なんと鼻元の部分の色が裏全面に続いているではありませんか。掛けているときは気にならず、置いてはじめてわかるこの裏地。かけてかっこ良し!置いても美しい!さずが眼鏡をオブジェととらえるアランミクリ。ぜひ、スーツの裏地をこだわるように、眼鏡の裏にもこだわりを!

どうですか?まるで、イモリ(うまい例えが浮かばずすみません)のごとしこのギャップ。しかーも、裏面ビビットなのがワンダフォー!
最後は、「スタルク アイズ」です。肩の関節をモチーフにした、全方向回転式テンプルが特徴のフレームです。スタルクアイズは、アランミクリが製造しておりますが、アランミクリとは違いシンプルで、無駄のないデザインが肝です。
その中で、今回最もグッときたものは、ツーブリッヂに若干カーブのついたプラスチックフレームです。なんとなくレトロな雰囲気と、未来的なカーブのシルエット。この相反するものの融合、きてますねーーー。すべて¥50,400です。


どうですか?この斜めからのシルエットなんか絶品ですね。実にそそります。サングラスとしてお使いいただいても、so good!です。
以上、大変長くなってしまいましたが、アランミクリ編終了です。お付き合いいただき、誠にありがとうございました。また新作入荷次第、随時お伝えしてまいります。
次回はといいますと、息つく暇もございません。ラフォンinSILMO編に突入です。これまたロングになりそうです。ぜひ、お付き合いくださいませ。それでは。
それでは、はりきってまいりましょう!今回も入荷しておりますフレームをお伝えいたします。
今回、インスパイラルにいらしていただいた新入生です。最近アランミクリの得意とする、立体カットシリーズです。プラスチックのカラーと、まるでガンダムの肩のようなその立体的なカットは、お互いを引き立たせる絶妙なバランスとなっております。すべて¥47,250です。

上は、ブルーグリーンをベースとした、これまたソムリエ見が必須な一本。下は、黒に裏面ピンクという、昔から私が大好きなカラーコンビネーションです。特に黒×ピンクのフレームは立体カットのラインが、色のラインとリンクして、より三次元加工がわかりやすいですね。アップ画像でーす。

なんとなく伝わりますでしょうか、この立体感!んっ~~~マーベラス!
つづきまして、シンプルなメタルのブロータイプです。しかーし、鼻元部分をよーくご覧ください。黄緑、水色、黒?何じゃこりゃー。そうですバイカラー(二色使い)なのです。基本シンプルで、ちょっと挿し色使ったアクセント!大人だ。
すべて¥47,250です。

とーこーろーがー♪。ただでは終わりませんアランミクリ。裏面を見てみると、なっ、なんと鼻元の部分の色が裏全面に続いているではありませんか。掛けているときは気にならず、置いてはじめてわかるこの裏地。かけてかっこ良し!置いても美しい!さずが眼鏡をオブジェととらえるアランミクリ。ぜひ、スーツの裏地をこだわるように、眼鏡の裏にもこだわりを!

どうですか?まるで、イモリ(うまい例えが浮かばずすみません)のごとしこのギャップ。しかーも、裏面ビビットなのがワンダフォー!
最後は、「スタルク アイズ」です。肩の関節をモチーフにした、全方向回転式テンプルが特徴のフレームです。スタルクアイズは、アランミクリが製造しておりますが、アランミクリとは違いシンプルで、無駄のないデザインが肝です。
その中で、今回最もグッときたものは、ツーブリッヂに若干カーブのついたプラスチックフレームです。なんとなくレトロな雰囲気と、未来的なカーブのシルエット。この相反するものの融合、きてますねーーー。すべて¥50,400です。


どうですか?この斜めからのシルエットなんか絶品ですね。実にそそります。サングラスとしてお使いいただいても、so good!です。
以上、大変長くなってしまいましたが、アランミクリ編終了です。お付き合いいただき、誠にありがとうございました。また新作入荷次第、随時お伝えしてまいります。
次回はといいますと、息つく暇もございません。ラフォンinSILMO編に突入です。これまたロングになりそうです。ぜひ、お付き合いくださいませ。それでは。