こんばんは インスパイラル ブログです。「フランス・シルモ展眼鏡三昧レポート」!は、ラストとなる「ラフォン工場編」に入りますよ~!
4日間にわたる「シルモ展」が幕を閉じた翌日!スイスとの国境近くのフランスのジュラ地方にあるラフォンとの提携工場「ティエリー社」への工場見学ツアー(ラフォン社主催)に参加させていただきました~!今日は、そんな貴重な体験となった工場見学の大まかな一日についてです!
朝5時に起床して、6時にホテルのロビーでタクシー待ち!「貴重な体験ができる!」ということで、早くもテンション高めです!
がしか~し、予約していたタクシーが到着せず、急遽別のタクシーを手配!予定より30分遅れてオルリー空港へと向かいました!
タクシーはベンツで乗り心地は最高!遅れながらも、どうにか間に合いそうで「ほっ」と一安心!何事もなく到着した~! と思いきや、そこは隣のターミナル!
「No~~~~~~!」
地図を見せたら、あれだけ「まかせとけ!」的な雰囲気だったのに…。
ってなことも言っている間もなく、空港スタッフに聞きながらモノレールで隣のターミナルへ急ぐ!
ようやく一番遅れて、今回のツアーをご一緒させていただく皆様と合流できたのでした!
とそんなハプニングから始まった一日ですが、無事オルリー空港からジュネーブ空港へ出発することができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/f1b3990aeab99a402bf789ac2947ce92.jpg)
[飛行機の中にて!]
左から、今回もめちゃめちゃお世話になった日本のラフォン担当峰島さん!イワキ六本木ヒルズ店の長船さん!京都オ―グリーの天野さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/054844ac6a437d4b28dcc2ee87172111.jpg)
イワキ・ヴィジョンセンターの後閑さんは、前夜飲み過ぎて○*△×※♯かと思いきや、超元気!
インスパイラルのDON平澤も、この後バス酔いに襲われるとも知らずにウキウキです!
ジュネーブ空港に到着すると、そこは「さすが!スイス」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/72730e1d5785f1f6f7b587b5a68dd2af.jpg)
「ROLEX」社製の空港の時計が我々を迎えてくれました!
今回の工場見学ツアーは、アメリカ、ギリシャ、ロシア、日本など各国からの参加者があり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/e2aed9ca018f2b89879921001578090d.jpg)
こんな大きなバスに乗って工場へと向かったのでした!
途中、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/82c9239627146d0dd38f70fdc7d5b1ec.jpg)
フランスとスイスの国境の横を通り、その後バスは山道をひたすら登ります!
(途中で平澤はバス酔いに…)
小一時間走ると、気がつけば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/e64121698d1fac2ecea79df9190d5262.jpg)
そこは絶景!雲の上!
周囲もハイジ的な雰囲気が漂う街並みで、なんともイイ感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/decbfa3134f669ee3ed0779d1153a04e.jpg)
そして「ティエリ社」の工場に到着~!現在の2代目社長ティエリさん(右)に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/e74a7819ba8e85bb42473f731fdd720c.jpg)
ミーティングルームで工場についてのお話や、見学にあたっての注意点を聞きました!
余談ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/2cce29e3106f376508fd3f75cb384868.jpg)
到着した我々のためにご用意してくださったクッキーが、これまた超美味でございました!
すると、気がつけばもうお昼!見学前の腹ごしらえに、一同出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/752b1a957aa8763795b144bd27236ecb.jpg)
到着したのは素敵なログハウス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/d6dc19f74deaadcbd7e45eb504216ae8.jpg)
そして中には、そりゃ~そりゃ~美味そうなお料理がっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/e5d500ef9d6268a0633ff69495c33885.jpg)
朝5時から、到着時にいただいたクッキー以外に何も食べていない我々は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/29d036bf16921fdad1b9f713f07aa3e0.jpg)
そのボーノな料理に、ここぞとばかりにガッついたのは言うまでもありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/1e555fd249858bf33ad928483ba02e30.jpg)
デザートのティラミスやジュラ地方のワインと、チーズもトレビア~~ン!だし、言葉では表現できない程の至福の時!
まだ工場見学をしていないのにもかかわらず、胸もお腹もいっぱいで大満足になってしましました!
ここで一息ついて、引率してくださったラフォンのスタッフをご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/0d36beffc4fec4605ef777ea27841f70.jpg)
【左】幾度となく当ブログにもご出演いただいているラファエルさん!いつもお世話になりっぱなしなのですが、今回はいつも以上にお世話になりました!いつもいつも、ありがとうございます!
【右】お隣の席でお食事させていただいたジョルジュさん!めちゃめちゃカッコ良くて、実に紳士的な方でした!(後日サイオスを掛けて、もう一度ご出演いただきます!)
満腹だし、空気は綺麗だし!もう、言うことなし!ってことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/afd133fe885d878abfd0a00d4c177af5.jpg)
今回ご一緒させていただいた大阪のG-KENEYESの小川様ご一家!と、静岡のma digniteの皆様!そして、冒頭でご紹介させていただいた皆様と記念撮影!
そして、気を引き締め直し、いざ工場見学へと向かったのでした!!!
★工場見学の様子は、明日から詳しくお伝えいたします!
コチラを!
ティエリさんに説明していただきながら、数時間ガッツリと工場見学!初めて見る機械や、実際に店頭に並んでいる眼鏡が作られていく工程を見る感動はひとしおでした!
そんなこんなで時間はアッと言う間に過ぎ、気づけば日も暮れてきて、帰りの時間!
最後に、ティエリさんが作っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/98c11a0c8947eee6c516ed61c55052c2.jpg)
大きなチーズをお土産にいただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/43f38fc148d15322fc2c730506541021.jpg)
美しい夕陽を見ながら、帰りのバスで心地よい眠りへと落ちていきました!
本当に楽しく、と~っても貴重な一日でした!
今回のラフォン工場見学ツアーにご一緒させていただいた皆様!とっても楽しいツアーになったこと、そして大変お世話になりましたことに、この場をお借りして御礼申し上げます!本当にありがとうございました!明日は、いよいよ工場見学の内容をガッツリとお伝えいたしますよ~!
また、現在インスパイラルでは、全世界で絶賛されているイタリアの展示会で発表されたコレクションを中心に、ラフォンのメガネ&サングラスをドド~ンとご覧いただける「ラフォンお披露目会♪」開催中です!ラフォンの素晴らしきコレクションを、是非ともご堪能くださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!
4日間にわたる「シルモ展」が幕を閉じた翌日!スイスとの国境近くのフランスのジュラ地方にあるラフォンとの提携工場「ティエリー社」への工場見学ツアー(ラフォン社主催)に参加させていただきました~!今日は、そんな貴重な体験となった工場見学の大まかな一日についてです!
朝5時に起床して、6時にホテルのロビーでタクシー待ち!「貴重な体験ができる!」ということで、早くもテンション高めです!
がしか~し、予約していたタクシーが到着せず、急遽別のタクシーを手配!予定より30分遅れてオルリー空港へと向かいました!
タクシーはベンツで乗り心地は最高!遅れながらも、どうにか間に合いそうで「ほっ」と一安心!何事もなく到着した~! と思いきや、そこは隣のターミナル!
「No~~~~~~!」
地図を見せたら、あれだけ「まかせとけ!」的な雰囲気だったのに…。
ってなことも言っている間もなく、空港スタッフに聞きながらモノレールで隣のターミナルへ急ぐ!
ようやく一番遅れて、今回のツアーをご一緒させていただく皆様と合流できたのでした!
とそんなハプニングから始まった一日ですが、無事オルリー空港からジュネーブ空港へ出発することができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7b/f1b3990aeab99a402bf789ac2947ce92.jpg)
[飛行機の中にて!]
左から、今回もめちゃめちゃお世話になった日本のラフォン担当峰島さん!イワキ六本木ヒルズ店の長船さん!京都オ―グリーの天野さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/b2104e05915fe1350098d3ee08e0a01a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7f/054844ac6a437d4b28dcc2ee87172111.jpg)
イワキ・ヴィジョンセンターの後閑さんは、前夜飲み過ぎて○*△×※♯かと思いきや、超元気!
インスパイラルのDON平澤も、この後バス酔いに襲われるとも知らずにウキウキです!
ジュネーブ空港に到着すると、そこは「さすが!スイス」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/72730e1d5785f1f6f7b587b5a68dd2af.jpg)
「ROLEX」社製の空港の時計が我々を迎えてくれました!
今回の工場見学ツアーは、アメリカ、ギリシャ、ロシア、日本など各国からの参加者があり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2b/e2aed9ca018f2b89879921001578090d.jpg)
こんな大きなバスに乗って工場へと向かったのでした!
途中、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/82c9239627146d0dd38f70fdc7d5b1ec.jpg)
フランスとスイスの国境の横を通り、その後バスは山道をひたすら登ります!
(途中で平澤はバス酔いに…)
小一時間走ると、気がつけば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/23dfbfd65b064f1d23ae8de841d7920a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ce/e64121698d1fac2ecea79df9190d5262.jpg)
そこは絶景!雲の上!
周囲もハイジ的な雰囲気が漂う街並みで、なんともイイ感じです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c7/9523de88dc233372b9059a460507cc89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/decbfa3134f669ee3ed0779d1153a04e.jpg)
そして「ティエリ社」の工場に到着~!現在の2代目社長ティエリさん(右)に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/06/e74a7819ba8e85bb42473f731fdd720c.jpg)
ミーティングルームで工場についてのお話や、見学にあたっての注意点を聞きました!
余談ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/36/2cce29e3106f376508fd3f75cb384868.jpg)
到着した我々のためにご用意してくださったクッキーが、これまた超美味でございました!
すると、気がつけばもうお昼!見学前の腹ごしらえに、一同出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6f/752b1a957aa8763795b144bd27236ecb.jpg)
到着したのは素敵なログハウス!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/d6dc19f74deaadcbd7e45eb504216ae8.jpg)
そして中には、そりゃ~そりゃ~美味そうなお料理がっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/e5d500ef9d6268a0633ff69495c33885.jpg)
朝5時から、到着時にいただいたクッキー以外に何も食べていない我々は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/34/29d036bf16921fdad1b9f713f07aa3e0.jpg)
そのボーノな料理に、ここぞとばかりにガッついたのは言うまでもありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/a7252b452afdb174576ea97c69de6d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f1/1e555fd249858bf33ad928483ba02e30.jpg)
デザートのティラミスやジュラ地方のワインと、チーズもトレビア~~ン!だし、言葉では表現できない程の至福の時!
まだ工場見学をしていないのにもかかわらず、胸もお腹もいっぱいで大満足になってしましました!
ここで一息ついて、引率してくださったラフォンのスタッフをご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/31335c6489dc8f2a541ec555fa425eb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3a/0d36beffc4fec4605ef777ea27841f70.jpg)
【左】幾度となく当ブログにもご出演いただいているラファエルさん!いつもお世話になりっぱなしなのですが、今回はいつも以上にお世話になりました!いつもいつも、ありがとうございます!
【右】お隣の席でお食事させていただいたジョルジュさん!めちゃめちゃカッコ良くて、実に紳士的な方でした!(後日サイオスを掛けて、もう一度ご出演いただきます!)
満腹だし、空気は綺麗だし!もう、言うことなし!ってことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/afd133fe885d878abfd0a00d4c177af5.jpg)
今回ご一緒させていただいた大阪のG-KENEYESの小川様ご一家!と、静岡のma digniteの皆様!そして、冒頭でご紹介させていただいた皆様と記念撮影!
そして、気を引き締め直し、いざ工場見学へと向かったのでした!!!
★工場見学の様子は、明日から詳しくお伝えいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ティエリさんに説明していただきながら、数時間ガッツリと工場見学!初めて見る機械や、実際に店頭に並んでいる眼鏡が作られていく工程を見る感動はひとしおでした!
そんなこんなで時間はアッと言う間に過ぎ、気づけば日も暮れてきて、帰りの時間!
最後に、ティエリさんが作っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/98c11a0c8947eee6c516ed61c55052c2.jpg)
大きなチーズをお土産にいただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/43f38fc148d15322fc2c730506541021.jpg)
美しい夕陽を見ながら、帰りのバスで心地よい眠りへと落ちていきました!
本当に楽しく、と~っても貴重な一日でした!
今回のラフォン工場見学ツアーにご一緒させていただいた皆様!とっても楽しいツアーになったこと、そして大変お世話になりましたことに、この場をお借りして御礼申し上げます!本当にありがとうございました!明日は、いよいよ工場見学の内容をガッツリとお伝えいたしますよ~!
また、現在インスパイラルでは、全世界で絶賛されているイタリアの展示会で発表されたコレクションを中心に、ラフォンのメガネ&サングラスをドド~ンとご覧いただける「ラフォンお披露目会♪」開催中です!ラフォンの素晴らしきコレクションを、是非ともご堪能くださいませ!
それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ~い!