小さな工事から大きな工事まで、地域密着営業です
きっかけは当店のメインであるインテリアや内装工事の仕事から。
カーテンやカーペットの買替えや内装の模様替えなどは
そう度々するものではありませんが、(一般には早くて約10年後)
一度ご縁ができた事をきっかけとして、すぐにリピーターに
なってくださるお客様もいらっしゃいます。
お住いやお店の困り事のご相談・小さい修繕工事から
大がかりな改装工事までケースは様々ですが、
地域密着で仕事が出来るのは時間的・コスト的・体力的にも
大変ありがたいことで、お客様には本当に感謝しております。
アスファルト舗装工事はお初
建物に関する色々な仕事をさせていただいておりますが、
舗装工事のご依頼は初めてでした。
報告書を作成しお客様に提出する都合もあり
撤去から完成に至る一部始終を記録し見学してみましたが、
まちの至る所で行われている工事ながら改めて見てみると
新たな発見や納得させられる部分が多々あり勉強になりました。
施工日は8月の某酷暑日、現場は当店から徒歩3分、
施工は地元の知人N君の会社に(格安で)依頼しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/d04353da7cc33f9347bc100a4a49203c.jpg)
施工前はコンクリート舗装
長年の自動車の荷重などにより亀裂が入り一部陥没。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8e/38e7417d87277d14e1e2becb500a4a32.jpg)
壁際にカッターを入れ絶縁してから、コンクリートをはつります
酷暑の中、すごい音と振動を伴う作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/5405a2c92ff71c2138088df846c70c33.jpg)
はつったコンクリートをダンプに積載して搬出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c1/78e2743f0703a6173be556a3d73b7fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/9952c435d8acc6cab0b5de863b528f56.jpg)
不陸整正工事
再生砕石にて路盤を築造、ローラーにて十分に締固め強度を出します。
アスファルト舗装以上に路盤の強度が大切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/476a44b6f65663a43fcab9ca2cc3bacb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/75e5eea69a5ac72b31f022b0caafc188.jpg)
アスファルト舗装工
ダンプに積載されたあつあつアスファルトを敷き均す職人さん・圧着する職人さん。
手際よくきれいに舗装されていく様子に思わず見とれてしまいます。
今回のような真四角でない変形した土地はやはり手間がかかるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9b/09a08645a9410213f2a253d76bb507fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/cdd2bd3abba26364cdab3640dc860aea.jpg)
施工後
きれに清掃して終了、車止めポールも新しい物に交換しました。
職人の皆さん、暑い中での作業お疲れ様でした。
ご依頼いただきましたO様、いつもありがとうございます。
平川インテリアHP
無料出張エリア
川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・草加市、東京都・埼玉県一部地域
きっかけは当店のメインであるインテリアや内装工事の仕事から。
カーテンやカーペットの買替えや内装の模様替えなどは
そう度々するものではありませんが、(一般には早くて約10年後)
一度ご縁ができた事をきっかけとして、すぐにリピーターに
なってくださるお客様もいらっしゃいます。
お住いやお店の困り事のご相談・小さい修繕工事から
大がかりな改装工事までケースは様々ですが、
地域密着で仕事が出来るのは時間的・コスト的・体力的にも
大変ありがたいことで、お客様には本当に感謝しております。
アスファルト舗装工事はお初
建物に関する色々な仕事をさせていただいておりますが、
舗装工事のご依頼は初めてでした。
報告書を作成しお客様に提出する都合もあり
撤去から完成に至る一部始終を記録し見学してみましたが、
まちの至る所で行われている工事ながら改めて見てみると
新たな発見や納得させられる部分が多々あり勉強になりました。
施工日は8月の某酷暑日、現場は当店から徒歩3分、
施工は地元の知人N君の会社に(格安で)依頼しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/d04353da7cc33f9347bc100a4a49203c.jpg)
施工前はコンクリート舗装
長年の自動車の荷重などにより亀裂が入り一部陥没。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8e/38e7417d87277d14e1e2becb500a4a32.jpg)
壁際にカッターを入れ絶縁してから、コンクリートをはつります
酷暑の中、すごい音と振動を伴う作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/5405a2c92ff71c2138088df846c70c33.jpg)
はつったコンクリートをダンプに積載して搬出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c1/78e2743f0703a6173be556a3d73b7fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/67/9952c435d8acc6cab0b5de863b528f56.jpg)
不陸整正工事
再生砕石にて路盤を築造、ローラーにて十分に締固め強度を出します。
アスファルト舗装以上に路盤の強度が大切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/476a44b6f65663a43fcab9ca2cc3bacb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e4/75e5eea69a5ac72b31f022b0caafc188.jpg)
アスファルト舗装工
ダンプに積載されたあつあつアスファルトを敷き均す職人さん・圧着する職人さん。
手際よくきれいに舗装されていく様子に思わず見とれてしまいます。
今回のような真四角でない変形した土地はやはり手間がかかるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9b/09a08645a9410213f2a253d76bb507fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/cdd2bd3abba26364cdab3640dc860aea.jpg)
施工後
きれに清掃して終了、車止めポールも新しい物に交換しました。
職人の皆さん、暑い中での作業お疲れ様でした。
ご依頼いただきましたO様、いつもありがとうございます。
平川インテリアHP
無料出張エリア
川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・草加市、東京都・埼玉県一部地域