![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/b813c4c303adb11ae767d352890a81a9.jpg)
2現場で使用したウレタン樹脂系接着剤 東リUSセメント
耐湿工法にも用いる強力な接着剤です。
仕上げ材も同じ長尺シートながらいささか対照的であった施工例をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/83/a9c52ee03fb766a8115a6bfe833c55b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ff/f563ad4b73d5e33bd5451ef12ff367c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a3/bdc14fff406030425ef4778f1cc8c1f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/2c352a7c59670457790229590290b047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/f5fd2c47cfcf6ed309565ccc98d44f82.jpg)
使用床材:東リ フロアリュームプレーン コストパフォーマンスに優れた汎用ビニル床シートの定番
松戸市の工場、巾1.7m×長さ約50mの通路の床を貼替えしました。
歩行量が多く損傷の激しい既存のシートをはがし、フラッターと呼ばれる樹脂モルタルを全面に塗って
下地をきれいにする、当店の施工例でもお馴染みの最も基本的な床仕上げ材貼替えの工法です。
約85㎡でしたが荷物もなく障害物も少なくスムーズに2日間で施工を終えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ac/c3e92d357e10428470ba83de71973b3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/08/ceea6756985f2188f5602f407f35ec4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/a75ca58b52b33b28c628d66a99936bce.jpg)
使用床材:東リ マチュア 初期メンテナンス対応の全点抗菌仕様で高耐久のファッションシート
大宮駅前の男性専門クリニック、約60㎡のワンフロアが
床屋で使用する大きな理容椅子が設置された個室が4、院長室、事務室2箇所、スタッフルーム、
薬品保存室、給湯室、トイレ、洗面所、通路、玄関エントランスと14区画されていましたが、
満載の家具・荷物などを移動しながら、全室を区画ごとに計画的に仕上げていきました。
元々の床仕上げ材は45cm角の塩ビタイルでしたが、目地に髪の毛のクズなどが入り込んでしまう為
182cm巾の長尺シートに貼替え、ジョイント部分は溶接処理していますので掃除がラクで清潔です。
工期は定休日含め2日間、駅前テナントビルのため騒音・振動が発生するPタイルをはがす機械を
使用するのが困難な状況であった為、既存の床材をはがさずに上から新しい床材を重ね貼りました。
2日間現場に張り付きながら終始バタバタして施工写真もロクに撮影できませんでしたが
仕上がりは石目調FS1075(グラニッド)、FS1070・1071(マーブル)を貼り分けをし、
とてもキレイにスッキリとした空間に生まれ変わりました。
12月決算・年末大掃除・・・先月は法人様から床改修工事も数多くご依頼いただきました
年末休暇を利用しての改修工事も多く大晦日まで仕事の年もありますが
昨年は30日で無事仕事納めできました、本年も宜しくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
平川インテリアHP
無料出張エリア
川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・草加市、東京都・埼玉県一部地域