皆さまこんにちは!
今回は10月5日(土)に開催された??四万十の秋を満喫するサイクリングイベント
「散輪写-秋-」リポートです??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/438459c6cab0866d47a17adf1783e09b.png)
(-_-;)台風23号の影響で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/7886a0ab48989f70a63a8499c8f68bc7.png)
絶対的な雨の予報!! 小雨くらいだったら・・大丈夫っしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/5b9d9f4582637b451a3baa17c952faf2.png)
でも雨雲レーダーで確認すると・・ヤバいっすw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/91205eb0ee8b44f07c8bdc60d3679452.jpg)
午前7時には開催するかしないかの判断予定と・・西土佐のボスから連絡が・・
取りあえず、四万十へ向かいますが・・結構な雨・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/27ae8302e0b3b424fffb703ecb73c9e1.jpg)
ガ~ん(激悲) やっぱり中止の連絡が・・
でも安全第一だから仕方ない・・
でで・・・今回は散輪写レポも中止
ごめんなさい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/5ae4852f979f70dfa3eaafa4f04c1893.jpg)
いやいや<(`^´)> せっかくブログを見て頂いてますから・・
自宅で出来る「宇宙一安全なサイクリング」のご紹介を!
お暇な方はメモのご用意を!φ(..)メモメモ
まずは準備するアイテムのご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/88/26fafabf25b73492f076a82211d2be79.jpg)
まずはスマホ! iphone!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/99b4b58ba8fa0f3e62a72faf37c190fe.jpg)
iPhoneに付けるANT受信機?
ロードバイクに装着しているスピードやケイデンス(ペダルの回転数)
心拍計などを無線で送受信する規格→ 「ANT+」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/444a7505acd843295d94bb85360fed7f.jpg)
こんな感じで装着すると
iPhoneが高性能なサイクリングコンピューターに大変身w!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/32cc45e07ef663c16277369b5087ab3f.jpg)
お家でサイクリングでイチバン大切なトレーナー!
各社から販売されていますが、今回は国産「MINOURA」さんの「V270」 を準備します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d6/6b120be373b32834aaea3bb0579fb6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/61c92ea160eed055ab57a7da6eb6a027.jpg)
専用のクイックレリーズ(車輪を自転車のフレームに固定する金具)を装着して!
トレーナー本体にバイクを固定します!
しっかりと固定していることを確認ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/ab0d8983a87c7315c057fe35a127b31b.jpg)
トレーナーのローラーを後輪に密着させます!
適度な圧着が大事ですよ!緩いとスリップw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/77f29d46174c6016bb530c1bb51c9c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/74fa8761e20b6b076594837633878aee.jpg)
このトレーナーはダイアルで負荷が調節出来ます(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/9c5bf916e8071ae34b7d0642615380e1.jpg)
さあ!準備OKっす!
結局安全なサイクリングってハムスターみたいに家の中で漕ぐだけですから・・・
人に見られると結構恥ずかしいです(笑)
ご近所さんの目線が気になる方は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/76f46b70bc4764788f750e865c4d3154.jpg)
こんな感じで・・・
もっと気分よく安全に走りたい方は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/68efd6169e7bd902f7b1bde14752f607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c9/e3ecf3f07fc45d8634f8549db96d1800.jpg)
グローブ&サイクルジャージ!! ぜったいに 「とっとこハム太郎」 状態な姿を、ご近所さまには・・見られたくないッスw
もっと安全が気になる方は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/99f77e30ea368417ccd29afd4c87af13.jpg)
ヘルメットw・・・もうアホやろ!!!
さらにさらに安全が第一の貴方は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4c/d8123ad08ce580a0371ee1ab38b011d2.jpg)
追突予防!!リアライトw そうそう!!
ごらっ!! 家の中で・・バイクに誰が追突するんや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/088dc4b1a0574385d92356660843371d.jpg)
暗い室内でも安心?? フロントライト!!もうやり過ぎやろ!じぇじぇじぇw
これで・・宇宙一安全なサイクリング環境が整いましたw!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/ffa537a89b64fc3910cb5798fcc58859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/acc72663d34376e8e927fb825642618c.jpg)
これは本当に大切な準備品! ドリンク!
トレーナーでどんだけ~漕いでも風は0mっすから・・激汗かきますφ(..)メモメモ
今回はGIANT Proライダー 門田選手も愛用の「MEDALIST」
をチョイスw 水で溶くだけなので・・携帯にも超便利っす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/f9501dbc45035e3fa9c43486298a794f.jpg)
これで準備はOK!!
で・・バイクにまたがって、ストイックに漕ぎます(悲)
ここで!もっと楽しくバーチャルにお家でサイクリング出来るアイテムをご紹介します!
ここまでお付き合いして頂いた方・・もう少しお付き合いの程!
メモのご用意をφ(..)メモメモ(笑)/font>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/32/7ab70cd80eaa5ff15d638fd9bf1d45a5.png)
iPhone専用ソフト 「LiveTraining」 のご紹介です!
ソフトを起動して!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/e11ddcb989b16e591f7e719f5a858092.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/0c23b777fd4fb89780dfb1af70be54d2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/db/5b830c78292ce6ab36077e1b2c99a61b.png)
自分のBIKEのデータや体重・年齢などを入力します!
少しだけ詐称してもOK??
消費カロリーとか出力とかを自動補正っす!スゲー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/baf1080bfda17693e678e36ca943b1cb.png)
自分が走ったコースや 「ルートラボ」 でダウンロードした
実際のコースをバーチャルに走行できる優れものですよ!
石鎚ヒルクライムなど・・自宅で試走が出来ます!!
一応ね・・ 実際の走行感は全然ですが・・
お好きなコースをチョイス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/e4a1ec0681c56ab435efe1072d8e2d63.png)
こんな感じで衛星地図上をバーチャル走行!
自分のスピード・心拍などなど・・ 前回走った時のゴースト(下の小さい方の矢印)も表示されるから・・ついつい頑張ってしまいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/fdbea1ff32aa733cc718ff9722315784.png)
ちゃんと勾配がある場所になると、トレーナーの負荷指示が(凄)
こんな感じです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b8/fe3d0bbfa9848047656c0fb4d9093f5d.png)
FINISH!! ってか・・ やっぱりハム太郎状態はきついですね!
ハム太郎はやっぱりエロいい・・ごら~っ!×× 偉いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/6afe99f3d674bb1272a5d90c4789119f.jpg)
結局・・・なんかストレス溜めてしまった見たいっす(汗)電池切れ・・・っすw
しまんとに行かなければ・・
あとこんなソフトもあります・・
お家で独りでコク''もん?・・ 「Cogmon」 のご紹介です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/a06a5ccb81b83c9533df008cc4b60ca2.png)
バーチャルなコースを舞台にトレーナーを漕ぎながらレース体験が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/7a079d3dffaa63436e88af247b1071a2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/af3effe2b3a9ef7359531306c389e038.png)
ロードレース&トラックレースが楽しめますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/8d7b1b1a0076caf7d0011e7d2747b00c.png)
スタートしてないのにペダルをコクコクと・・・
流石・・怒られます・・フライングはダメダメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/35ec16ea374f3dbd036647aadcdee703.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/65c3925a67795331dc49a770ba05b9e3.png)
気分はツールドフランス!!
でもお部屋で気分は最悪w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/83f71311cc8797510731e74a86ffa7fe.jpg)
皆さまどうですか? 安心安全!快適??お家でレッツサイクリング??
今日ご紹介したお家でサイクリング用品の御用命は・・
犬飼自転車さんまで→ 「創業100年! 犬飼自転車商会」
ご注意!! 残念ながらiphoneはお取扱いしておりません!! m(__)m
最後に・・イヌガイ通信!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/52ec8a69a4b5d987f339e7ddeca36c62.jpg)
犬飼自転車さんには結構外国からのお客様も・・(凄)
画面左から~愛南町からアメリカ人のAさん・Eさんご来店中!Eさんトライアスロン用にとTREKのバイクをご購入(祝)
右端は犬飼店長さん!
今度ご一緒に走りましょうとお誘いしました(ワクワク)
国際交流もしなければ・・汗・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/5d1b211ca2f86625cebafdc9a1ef1a61.jpg)
最後に犬飼自転車のチョイト暴れん坊将軍? とてもカワユイ
さくら チャンと!!
では!また来週??
うっ・・・来週はついに11月3・4に開催される
「四万十ドラゴンライド」の最終試走300K !
無事に帰還してブログでご報告できるか自信ありませんが??
またまた・・・忘れてた・・
「散輪写-秋‐」は残念ながら中止となりましたが・・
今年の冬にリベンジ開催予定とか! 冬の四万十もいいですよ!!
REAL 遅咲きのひまわり が咲いているかも??
ではまた来週お会いしましょう!
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
自転車 ブログランキングへ
にほんブログ村
今回は10月5日(土)に開催された??四万十の秋を満喫するサイクリングイベント
「散輪写-秋-」リポートです??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/438459c6cab0866d47a17adf1783e09b.png)
(-_-;)台風23号の影響で・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/57/7886a0ab48989f70a63a8499c8f68bc7.png)
絶対的な雨の予報!! 小雨くらいだったら・・大丈夫っしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/5b9d9f4582637b451a3baa17c952faf2.png)
でも雨雲レーダーで確認すると・・ヤバいっすw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/91205eb0ee8b44f07c8bdc60d3679452.jpg)
午前7時には開催するかしないかの判断予定と・・西土佐のボスから連絡が・・
取りあえず、四万十へ向かいますが・・結構な雨・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/27ae8302e0b3b424fffb703ecb73c9e1.jpg)
ガ~ん(激悲) やっぱり中止の連絡が・・
でも安全第一だから仕方ない・・
でで・・・今回は散輪写レポも中止
ごめんなさい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4c/5ae4852f979f70dfa3eaafa4f04c1893.jpg)
いやいや<(`^´)> せっかくブログを見て頂いてますから・・
自宅で出来る「宇宙一安全なサイクリング」のご紹介を!
お暇な方はメモのご用意を!φ(..)メモメモ
まずは準備するアイテムのご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/88/26fafabf25b73492f076a82211d2be79.jpg)
まずはスマホ! iphone!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/99b4b58ba8fa0f3e62a72faf37c190fe.jpg)
iPhoneに付けるANT受信機?
ロードバイクに装着しているスピードやケイデンス(ペダルの回転数)
心拍計などを無線で送受信する規格→ 「ANT+」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/54/444a7505acd843295d94bb85360fed7f.jpg)
こんな感じで装着すると
iPhoneが高性能なサイクリングコンピューターに大変身w!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/32cc45e07ef663c16277369b5087ab3f.jpg)
お家でサイクリングでイチバン大切なトレーナー!
各社から販売されていますが、今回は国産「MINOURA」さんの「V270」 を準備します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d6/6b120be373b32834aaea3bb0579fb6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e2/61c92ea160eed055ab57a7da6eb6a027.jpg)
専用のクイックレリーズ(車輪を自転車のフレームに固定する金具)を装着して!
トレーナー本体にバイクを固定します!
しっかりと固定していることを確認ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/ab0d8983a87c7315c057fe35a127b31b.jpg)
トレーナーのローラーを後輪に密着させます!
適度な圧着が大事ですよ!緩いとスリップw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/77f29d46174c6016bb530c1bb51c9c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bf/74fa8761e20b6b076594837633878aee.jpg)
このトレーナーはダイアルで負荷が調節出来ます(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/9c5bf916e8071ae34b7d0642615380e1.jpg)
さあ!準備OKっす!
結局安全なサイクリングってハムスターみたいに家の中で漕ぐだけですから・・・
人に見られると結構恥ずかしいです(笑)
ご近所さんの目線が気になる方は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ed/76f46b70bc4764788f750e865c4d3154.jpg)
こんな感じで・・・
もっと気分よく安全に走りたい方は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/68efd6169e7bd902f7b1bde14752f607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c9/e3ecf3f07fc45d8634f8549db96d1800.jpg)
グローブ&サイクルジャージ!! ぜったいに 「とっとこハム太郎」 状態な姿を、ご近所さまには・・見られたくないッスw
もっと安全が気になる方は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/99f77e30ea368417ccd29afd4c87af13.jpg)
ヘルメットw・・・もうアホやろ!!!
さらにさらに安全が第一の貴方は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4c/d8123ad08ce580a0371ee1ab38b011d2.jpg)
追突予防!!リアライトw そうそう!!
ごらっ!! 家の中で・・バイクに誰が追突するんや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/088dc4b1a0574385d92356660843371d.jpg)
暗い室内でも安心?? フロントライト!!もうやり過ぎやろ!じぇじぇじぇw
これで・・宇宙一安全なサイクリング環境が整いましたw!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ea/ffa537a89b64fc3910cb5798fcc58859.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/acc72663d34376e8e927fb825642618c.jpg)
これは本当に大切な準備品! ドリンク!
トレーナーでどんだけ~漕いでも風は0mっすから・・激汗かきますφ(..)メモメモ
今回はGIANT Proライダー 門田選手も愛用の「MEDALIST」
をチョイスw 水で溶くだけなので・・携帯にも超便利っす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/f9501dbc45035e3fa9c43486298a794f.jpg)
これで準備はOK!!
で・・バイクにまたがって、ストイックに漕ぎます(悲)
ここで!もっと楽しくバーチャルにお家でサイクリング出来るアイテムをご紹介します!
ここまでお付き合いして頂いた方・・もう少しお付き合いの程!
メモのご用意をφ(..)メモメモ(笑)/font>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/32/7ab70cd80eaa5ff15d638fd9bf1d45a5.png)
iPhone専用ソフト 「LiveTraining」 のご紹介です!
ソフトを起動して!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0e/e11ddcb989b16e591f7e719f5a858092.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/0c23b777fd4fb89780dfb1af70be54d2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/db/5b830c78292ce6ab36077e1b2c99a61b.png)
自分のBIKEのデータや体重・年齢などを入力します!
少しだけ詐称してもOK??
消費カロリーとか出力とかを自動補正っす!スゲー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/baf1080bfda17693e678e36ca943b1cb.png)
自分が走ったコースや 「ルートラボ」 でダウンロードした
実際のコースをバーチャルに走行できる優れものですよ!
石鎚ヒルクライムなど・・自宅で試走が出来ます!!
一応ね・・ 実際の走行感は全然ですが・・
お好きなコースをチョイス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/e4a1ec0681c56ab435efe1072d8e2d63.png)
こんな感じで衛星地図上をバーチャル走行!
自分のスピード・心拍などなど・・ 前回走った時のゴースト(下の小さい方の矢印)も表示されるから・・ついつい頑張ってしまいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/fdbea1ff32aa733cc718ff9722315784.png)
ちゃんと勾配がある場所になると、トレーナーの負荷指示が(凄)
こんな感じです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b8/fe3d0bbfa9848047656c0fb4d9093f5d.png)
FINISH!! ってか・・ やっぱりハム太郎状態はきついですね!
ハム太郎はやっぱりエロいい・・ごら~っ!×× 偉いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4b/6afe99f3d674bb1272a5d90c4789119f.jpg)
結局・・・なんかストレス溜めてしまった見たいっす(汗)電池切れ・・・っすw
しまんとに行かなければ・・
あとこんなソフトもあります・・
お家で独りでコク''もん?・・ 「Cogmon」 のご紹介です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/a06a5ccb81b83c9533df008cc4b60ca2.png)
バーチャルなコースを舞台にトレーナーを漕ぎながらレース体験が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/7a079d3dffaa63436e88af247b1071a2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0a/af3effe2b3a9ef7359531306c389e038.png)
ロードレース&トラックレースが楽しめますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/8d7b1b1a0076caf7d0011e7d2747b00c.png)
スタートしてないのにペダルをコクコクと・・・
流石・・怒られます・・フライングはダメダメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/35ec16ea374f3dbd036647aadcdee703.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/65c3925a67795331dc49a770ba05b9e3.png)
気分はツールドフランス!!
でもお部屋で気分は最悪w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/83f71311cc8797510731e74a86ffa7fe.jpg)
皆さまどうですか? 安心安全!快適??お家でレッツサイクリング??
今日ご紹介したお家でサイクリング用品の御用命は・・
犬飼自転車さんまで→ 「創業100年! 犬飼自転車商会」
ご注意!! 残念ながらiphoneはお取扱いしておりません!! m(__)m
最後に・・イヌガイ通信!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/52ec8a69a4b5d987f339e7ddeca36c62.jpg)
犬飼自転車さんには結構外国からのお客様も・・(凄)
画面左から~愛南町からアメリカ人のAさん・Eさんご来店中!Eさんトライアスロン用にとTREKのバイクをご購入(祝)
右端は犬飼店長さん!
今度ご一緒に走りましょうとお誘いしました(ワクワク)
国際交流もしなければ・・汗・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/5d1b211ca2f86625cebafdc9a1ef1a61.jpg)
最後に犬飼自転車のチョイト暴れん坊将軍? とてもカワユイ
さくら チャンと!!
では!また来週??
うっ・・・来週はついに11月3・4に開催される
「四万十ドラゴンライド」の最終試走300K !
無事に帰還してブログでご報告できるか自信ありませんが??
またまた・・・忘れてた・・
「散輪写-秋‐」は残念ながら中止となりましたが・・
今年の冬にリベンジ開催予定とか! 冬の四万十もいいですよ!!
REAL 遅咲きのひまわり が咲いているかも??
ではまた来週お会いしましょう!
もっと自転車の楽しさを伝える為にプチッとクリックをお願いします<m(__)m>↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31.gif)