オレンジレンジ@千葉市
久しぶりにネタバレな感想でも書いてみよう☆
ネタバレます↓
久しぶりに新鮮な気持ちになったライブだった♪
楽しかった☆
MCで何回も千葉市は初めてって言ってたのが嬉しかったな。
あとやたらとぴーなっつって言ってた。
先輩に言われて初めて千葉だから言ってたことに気づきましたっ
やーまーがゴルフ場がいっぱいあっていつもお世話になってますって。
リーダーがディスティニーランドって。
右に行くとランドで、左に行くとシーですよねって言ってた。
シーはお酒も飲めるって。
んで、涼がそんなん誰でも知ってるわ!と突っ込んでました。
やーまーの声援だけやたらと黄色かった。独身だからか?
確実ひろきへの声援は去年の発表前と変わってた。
そんな中YOHさんには熱狂的なファンがいるみたい
中毒とOh! Yeah 初めてライブで聴いた気がする?
あとU topia久しぶりに聴いたな。
なんといってもまた祭男爵聞けたのが嬉しい♪
あのうた好き。
ライブ最後のやぁま、
MCというか講演会みたいだったな。
正確な時間はわからないけれど、みんな袖にはけてから
7,8分話してた。
このライブは毎回そうしてるのかな。
私もネガティブから一歩踏み出そうと思った☆
すごいやぁまの思いが伝わってくるMCだった。
一緒に行った先輩が
ライブの最後が曲じゃなくて講演会で驚いたって
いつもなのか?
って言ってたけどやぁまがあんなに自分を語ってるとこ私も初めて見た。
やっぱりナチュラルの時はやめたいって思ってたんだ‥
やぁまの口からファンからの手紙に励まされたって聞けたのが嬉しかった。
それで今の自分があるのはみんなのおかげだって。
オレンジレンジっていう空間があるのは色々なみんなのおかげって。
俺達はこのステージで頑張るから、
みんなはみんなのステージで頑張って。
俺達がこっちのステージだから偉いとかはないさ、
みんな一緒さ。って
一歩踏み出したらそこには全然ちがう世界が見えるから。
うぬゅって踏み出してって。
年上だから偉いっていうのもない。
年上の人はたてるし、話、考えは聞くけど
それを聞いて決めるのは自分だから。
何か決めるのは自分だから。
周りからなんて言われても気にしないで。
去年からインディーズに戻って、好き勝手やらせてもらってる。
もしかしたらテレビとかはへるのかな?
ん?わかんないさ。考えてないから。
自分はふりむんだし、日本語もよくわからないし。
音楽しか届けられないけど、音楽を届けるから。
きっと今ここにいるのはみんなもオレンジレンジの音楽に
ちょっとでも共感してくれたから来てくれたはず。
これからじゃんじゃんライブやっていくから、
またライブおいでね。
こなかったらやぶったことになるからね。
これからもよろしくお願いします。(深々とおじぎ)
ってなことを、とっても一生懸命言ってた。
なんか一段とたくましくなって、
結婚でもするのかな。
またライブおいでねって言われて早6年。
私は何か変わったかな。
待ってるんじゃなくて、自分から行こう!
久しぶりにネタバレな感想でも書いてみよう☆
ネタバレます↓
久しぶりに新鮮な気持ちになったライブだった♪
楽しかった☆
MCで何回も千葉市は初めてって言ってたのが嬉しかったな。
あとやたらとぴーなっつって言ってた。
先輩に言われて初めて千葉だから言ってたことに気づきましたっ
やーまーがゴルフ場がいっぱいあっていつもお世話になってますって。
リーダーがディスティニーランドって。
右に行くとランドで、左に行くとシーですよねって言ってた。
シーはお酒も飲めるって。
んで、涼がそんなん誰でも知ってるわ!と突っ込んでました。
やーまーの声援だけやたらと黄色かった。独身だからか?
確実ひろきへの声援は去年の発表前と変わってた。
そんな中YOHさんには熱狂的なファンがいるみたい
中毒とOh! Yeah 初めてライブで聴いた気がする?
あとU topia久しぶりに聴いたな。
なんといってもまた祭男爵聞けたのが嬉しい♪
あのうた好き。
ライブ最後のやぁま、
MCというか講演会みたいだったな。
正確な時間はわからないけれど、みんな袖にはけてから
7,8分話してた。
このライブは毎回そうしてるのかな。
私もネガティブから一歩踏み出そうと思った☆
すごいやぁまの思いが伝わってくるMCだった。
一緒に行った先輩が
ライブの最後が曲じゃなくて講演会で驚いたって
いつもなのか?
って言ってたけどやぁまがあんなに自分を語ってるとこ私も初めて見た。
やっぱりナチュラルの時はやめたいって思ってたんだ‥
やぁまの口からファンからの手紙に励まされたって聞けたのが嬉しかった。
それで今の自分があるのはみんなのおかげだって。
オレンジレンジっていう空間があるのは色々なみんなのおかげって。
俺達はこのステージで頑張るから、
みんなはみんなのステージで頑張って。
俺達がこっちのステージだから偉いとかはないさ、
みんな一緒さ。って
一歩踏み出したらそこには全然ちがう世界が見えるから。
うぬゅって踏み出してって。
年上だから偉いっていうのもない。
年上の人はたてるし、話、考えは聞くけど
それを聞いて決めるのは自分だから。
何か決めるのは自分だから。
周りからなんて言われても気にしないで。
去年からインディーズに戻って、好き勝手やらせてもらってる。
もしかしたらテレビとかはへるのかな?
ん?わかんないさ。考えてないから。
自分はふりむんだし、日本語もよくわからないし。
音楽しか届けられないけど、音楽を届けるから。
きっと今ここにいるのはみんなもオレンジレンジの音楽に
ちょっとでも共感してくれたから来てくれたはず。
これからじゃんじゃんライブやっていくから、
またライブおいでね。
こなかったらやぶったことになるからね。
これからもよろしくお願いします。(深々とおじぎ)
ってなことを、とっても一生懸命言ってた。
なんか一段とたくましくなって、
結婚でもするのかな。
またライブおいでねって言われて早6年。
私は何か変わったかな。
待ってるんじゃなくて、自分から行こう!