めんそ~れ☆OR

ありのままでいいさ、いいじゃん、みんな人間だし。

#auroraark 名古屋2days

2019年09月25日 21時57分17秒 | Weblog
やっと感想書く時間作れた!



































ネタバレ含む感想注意です↓











































このツアーは毎回わくわくしたかったから、セットリストは調べず



自分の記憶の中でしか振り返らなかった。





名古屋が終わり


残すは東京2daysだけとなってしまったので






22日のライブ後に今までのセットリストを見た。











今回は本来のセトリ通りに感想が書けそう。




といっても同じセトリのライブは1回もないし



同じライブなんて1回もない。




だから全会場行きたくなるんだけどね。











aurora arc




メットライフ1日目には映像にLIVEの文字が無かったはず。


だから、メンバーが円陣組んでても


それが収録したものなのか、演出なのかいまいちわからず



素直に反応できなかった。



メットライフ2日目からLIVEと赤い字で出るようになって


より盛り上がるようになった。






名古屋で久しぶりに映像見たら



LIVE映像が長くなって

藤くんがこっちに手を振ってる映像が短くなったような気がした。


どうなんだろ。










1、Aurora



1日目に藤くんが歌い出したら涙が出てきた。

もうなんなんだ!

藤原基央!


BUMP OF CHICKEN!!!!










2、虹を待つ人


私の記憶では

メットライフの2曲目が

月虹かシリウスの気がしていたから



もう虹を待つ人か~早いなぁ~と思った。







3、天体観測


コーストで号泣したなぁと思ってたら


なんか今回も感動した。


あの日天体観測で涙が出た理由と今回の涙は


出所が違ってた。




「涙の出所」とか言葉になって出てくるのは

完全に藤くんの影響だ。






天体観測がドーム規模になると


「おぃ!おぃ!おぃ!おぃ!」

のノリが無くなるのなんでだろ。







5、月虹


イントロからすごい好き





6、プラネタリウム




7、Butterfly


あのボーナスタイム終盤、

メンバーが本当に楽しそうに向かい合って演奏していて


あの瞬間はお客さんのためじゃなくて

メンバーが楽しんでいた!



肉眼では豆粒にしか見えないけれど

本当に楽しそうに弾みながら笑いながら

顔見合わせていて


それを見て私も幸せな気持ちになった。



8、記念撮影




9、話がしたいよ


2日目のこの曲が始まる前に

藤くんが「もうこの曲か~はえなぁ」と言って


すぐ歌いだした。



そんなこぼれるような一言が記憶に残る。






10、ダイヤモンド(島)


藤くんイントロ弾きながら「何の曲かわかる?」と言ってた。


ダイヤモンドのイントロクイズ何回か体験したことあるな。





11、リボン


曲の終盤

マイクをスタンドから外し、ドラム側を向く藤くん。


その光景がなんともリボンらしかった。



リボンという曲を表している光景だったな。



あと、

♪強くなれたー
 強くなれたー

って歌ってた。




それから

♪あと何があった
 数えて

って歌ってた。








12、aurora arc





13、望遠のマーチ


♪与えられた居場所が 苦しかったら

の前に何か心にぐっとくることを言ってた!!!!



なんだたっけ!!!!





14、アリア


この日唯一、忘れないようにすぐその場でメモった歌詞かえ


♪言葉は上手に使ったら 記憶の側まで 近付けるけれど
 同じものにはなれない 抱えてるうちに 迷子になったよ


そうなんだよ!藤くん!!


バンプのライブの感想書こうとするといつもこの現象が起きる!




どうにか上手に言葉を使って、表現しようとするけれど


いつも記憶と同じところには行けない。



言葉に、はじかれちゃう。



でもどうにか記憶の側まで近づこうとする。





バンプのライブの感想に限らず、

どうにか気持ちを言葉で表現しようとしても



同じものにはなれなくて

抱えてるうちに迷子になるんだよね。





BUMPのライブの感想書こうとするといつもこの感覚になる。



BUMPの曲はいつも言葉にならない感覚を唄にしてくれる。




だから今回「記憶」と歌詞を変えた時、


これは忘れてはいけない!


覚えていたい!と思ってメモった。
















よし!!


今日はここまで!!







感想まだまだまだまだありすぎる!!!!