市川稔の米(マイ)情報

売り手の都合・買い手の都合

またまた、コシヒカリ新潟BLの問題です。やはり、新潟はオリジナルコシヒカリはコシヒカリとしない。新品種の、コシヒカリBL1号から6号を「新潟コシヒカリ」とする。こんな、バカな話しはありますか?

17年産は、オリジナルコシヒカリとコシヒカリBLの二種類が出回りますが、18年産からは、オリジナルコシヒカリは、新潟コシヒカリとして認めないという、強行方針のようですね。

ニセモノ排除のために、新潟自らが、ニセモノを本物として作ることを決めているというわけです。

このことは、コシヒカリの最大産地であり、日本米の標準を標榜し、価格形成でも、大きな影響をもっている新潟が行おうとしているのに、販売側の声も聞こえてこないのが不思議であります。

売り手、生産側からの発想を、プリダクトアウト。買い手、市場からの発想を、マーケットインと呼びます。

今回やろうとしていることは、まさにプロダクトアウトの発想です。

米の食味というのは、極めて微妙なものです。

僅かの差を「微差」といいます。

この、わずかの差を大切にしているのが、プロなのです。その積み重ねが「大差」となるのであって、そこを疎かにすると、大変なことになります。

コシヒカリBLがオリジナルコシヒカリを食味の点で「超える」という話しは、ほとんど聞きません。

消費者の舌を軽視すると、とんでもないことになると思います。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

たるたる
新潟コシヒカリBL 騒動
いつもいつも示唆に富むコメントに刺激を頂感謝いたしております。



ご提議の新潟コシヒカリBLには、私も不審・不信でいます。



新潟新報の記事が、まとめてられます。

http://kome.masui.biz/database.html

シリーズ:変わる県産コシ ブランド磨く新品種



いもちに強い、減農薬で環境に優しく・低コスト、偽者と判別(DNA)可能 と良いこと尽くめの「一石三鳥」とな。



そんなに良い品種なのに、どうして水面下で拡大を進めないといけないのか?



生活者はもとより、流通業者、ひどくは生産者も詳細を知りえずに実行される現実。

暴挙とも言ってもいいかもしれません。

(私は流通者です)



コシヒカリBLが悪いと言うのではありません。導入の進め方です。



ディスクロージャーが叫ばれている中にもかかわらず、密室で導入方法を決定し、トップダウンで落としこんでいること。

(今は馴染みにくい、官僚的手法)



せめて、新潟の生産者は、従来コシ種籾 or BL種籾 栽培のチョイスの自由はあるべきじゃないかな?



新潟の生産者の方々の聡明さを発揮する今ですよ。 応援しています。

komikomi
http://www.we-blog.jp/sea/ricekomine/20050217.php
ドモ!komikomiです。

今週末に新潟入りの予定です。もちろん週末はJAもお休みでしょうから仕方が無いので?スキーでもして来ますわ。(w



県外産を外米と言う表現は聞いた事ありましたが、誰も知らないうちに米屋でやるようなBL1~6の混植して田んぼでブレンド??(w



ブレンドの相性は定かでないのに・・・

単品で現行コシより{ウマイ!」とは聞かないから、(同程度・・)そういう時は現行より落ちるのが常ですし・・・



田んぼブレンドの匠の業も見せてもらいまひょ。(w
市川 稔
新潟
Komiさん。問題の(?)新潟に来ています。





新潟では、新潟以外の米を外米と呼ぶ人がいると、初めて知りました。 ビックリ!





新潟県内でも、BL切り替え問題に関心が薄いことにオドロキ(^^)\(゜゜)





ケータイにてo(^-^)o
komikomi
http://www.we-blog.jp/sea/ricekomine/a0000140745.php
こんばんは、komikomiです。

先日はお疲れ様でした。



ま~~なんですわ、BLつながりとして思い出されるのがササロマン。

もし、ササロマンの二の舞を演じればそれこそ、他県産米が新潟産コシと入れ替われる最大のチャンスじゃないかな??



ササがコシに取って代わられたように・・・



これがコケたら、魚沼ブランドの消滅もあり得るかも?と、個人的には思ってますので実はコケたら楽しいだろ~~な~~と、ニヤニヤしながら待ってます。(w



奢れる者は久しからずでね。(w



その際改めてオリジナルコシに戻すとなると、再度コシとして登録するのかな??

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事