「きゅうさん」のおむすびのことも書いてみます。
検索エンジン、たとえばグーグルで「おむすびきゅうさん」と入力すれば、
「おむすびきゅうさん」
画像
いろいろ出てくる。
話題は逸れますが、私たちはインターネットの世界で情報を収集されています。
画像にしても、頼んだわけではないが、あれだけ出てくる。
すごいことになってます
さて、
おむすびと呼ぶかおにぎりか。
小生の会社では「おむすび」としている。
簡単に思える商品ほど奥が深いのだ。
ご飯を炊く
具材を用意する
握る
米をどう炊くか?
米の選び方
金のおむすびは特Aランク産地の米使うそうだが、特Aといっても29地域もあります。
きゅうさんのおむすびの米は誰がどのように生産したか分かる。
しかも、おむすびに合った特別なお米をメインにし、季節によりブレンドを変えています。
超特トリプルAかな(笑)
海苔も重要です。
焼き海苔を使っています。
焼き海苔は「焼き方」により全然変わります。
握る
機械で握るのは、正確に言えば、握るのではなく、成型するということ。
おむすびには塩を振りますが、コンビニおにぎりの工場では「塩飯」と言って、ご飯を炊くときにあらかじめ塩を入れて炊きます。
その際、塩だけでなく、調味料、油などいろいろなものを入れます。
きゅうさんではなにも入れない。
水だけ。
手塩と言いますね。
手塩にかける
日本語不思議辞典
傷の手当てとも言います。
手握りは加減が難しい。
人によって変わってしまうから。
生産性は悪いし。
でも、そこに差別化がある。
手でおむすびを握るのだ。
特別注文は別として、お店では注文受けてから握る。
握りたて
作りたて
食べ物はこれに勝るものはない。
これでよいということはない。
まだまだ全然。
もっともっと進化させていかねば。
今週も張り切って行きましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ただいま、
マスターズ最終日、最終組7番ホール。(日本時間AM5:05)
サンデーバックナインどういう展開になるか。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事