市川稔の米(マイ)情報

有機栽培と食味

有機栽培のお米は美味しいのですか?そういう質問をよく受けます。どう答えるか迷いますが、有機栽培で食味を出している生産者は少ないと答えます。

勘違いしている生産者も多い。

農薬を使用しないということは、除草剤も使わないといことですね。

有機栽培とは、いつの間にか除草することが仕事と勘違いしている人もいます。

作るのは、安心できる美味しい米なのに、いかに除草するか、そこに関心が行ってしまうのです。

化学肥料に頼らないで、美味しい米を作るということは大変な技術が必要です。

JAS有機の定義ばかり勉強しても、あまり意味がありません。

極端に言えばなんにもしなくても有機栽培です。

要は、美味しくて、安心できる米を作れるかどうかです。

有機栽培とは、有機質肥料などを使い「土作り」をすることが第一ではないでしょうか?

弊社でお付き合いしている、プロ農家で「美味しい米」を作る技術を持った人は例外なく土作りに熱心です。

有機肥料の使い方もよく分からず、農薬を使わない。
そして、JAS有機に適応する資材を使い、認定機関に審査を受け、認定されれば「有機米」になります。

栽培履歴をまとめることや、記帳することは当然のことですが、そのことに夢中になるより、土を作る、観察する、土作りの勉強をすることが、美味しい米を作る秘訣だと思います。

今朝は時間がないのでこの辺で。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

田舎の百姓
そのとうり
私も10~7年前はそんな作り方をしてました。今は安全・安心・美味しいでわ無く

美味しい・安全・安心米に取り組み、適期適量を目指し、日夜努力しています。

私ら農家の大半が、農協なしでは米造りが出来ないでしょう。その位米造りが分からなく成ってしまったのでしょう。これも、農協の陰謀なんでしょうね。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事