携帯電話という概念で考えていると高いと感じるだろう。
スマホの場合、平均して月々いくら使っているのだろうか?
6千円?
7千円?
8千円?
ひとりが払う金額だから家族がいる場合、世帯で年間使う携帯端末の使用料はいくらになるのか?
前に書きましたが、どうも騙されている感じがしてしかたない。
ここにきて大手3社が同様のサービスを開始しました。
データ通信のことを「パケット通信」と言うようですが、これは上限で契約していないと数十万にもなる。
なので、パケ放題みたいな契約をしている人がほとんどだろう。
普通の電話の場合は、同じ会社同士なら無料とかありますが、他社携帯に電話することもあるし。
電話料金が高いという評判でした。
それを、大手3社そろい踏みで定額サービスを導入。
docomo
softbank
au
解説 日経新聞
各社、特徴を持たせるために微妙に違いますが、ようするに電話料金もデータ通信料も定額に。
小生はsoftbankなので、7月にそのサービスに契約変更しました。
通話の適用は翌月からとなるそうです。
というわけで今月(8月)から適用になりました。
電話料金を気にせず会話出来るのはなかなかよいもの。
今までは、LINEなど無料通話を使う場合もありましたが、通信品質がどうしてもいまひとつ。
友達同士や災害時など緊急連絡としては素晴らしいが一般の利用ではいまひとつ。
まして、ビジネスの場面では使いづらい。
一般の携帯電話としての利用として通話料を気にせず話せるのは安心感あり。
ケチケチしているわけではないが、無駄なお金を使うという気持ちがなくなる。
それでもまだ総額として高い。
データ通信も通話も込みで月2980円のサービスも始まった。
Ymobile
Y!mobile
Amazonからも2980円プラン発売。
各社データ通信の容量により料金変わります。
小生も従来どれだけ使っているかみてもらったが1GB以下なので、契約は最小の2GBにしました。
使い方いろいろ
契約もいろいろ
会社もいろいろ
自分に合った契約に内容にしましょう。
自己責任でお願いします(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事