約300戸 約500ha 担い手は約20人(実際は10人程度らしい・勤め人も含まれていたりするので) これを10グループ程に分ける。
なにやら最大級の集落営農のようです。
機械はどうするの?
と聞いたら、18年は従来の各自の機械を使う。
その後『営農組合』を作り作業を受(委)託する。
構成員の機械が耐用年数終えたら更新しないという。
それから補助金を得て「共同」で「機械・設備」を導入(購入)することになるらしい。
個人経営ではないからね。
すべて、
みんなの意見を集約して決めて行かなくてはならない。
作物は米・麦・蕎麦。
まさに集団農業だねぇ~
もちろんJA主体でまとめている。
当然のこととして出荷先というか販売先はJAになります。
計画通りに進めば、約50ha生産管理する人が10人誕生することになる。
そんな面積やったことない人が出来るのかねぇ~?
ちゃんとした米栽培できるとは思えませんね。
もちろん経理は一元化。
担い手の年収は420万円に想定されたとのこと。
小生にこの話しを説明してくれた人によると、
『税金を払わない集団生活保護グループ』のようなものだと。
各地で集落営農立ち上げて行くと思いますが、情報教えてください。
ケータイより。
コメント一覧
市川 稔
むっちゃん
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事