市川稔の米(マイ)情報

市の統計とマーケティング

3月30日、私が担当している商工会議所の会合があり。

「会員交流会」というもので、会社のPRや会員相互の交流を図るもの。

毎年3月に開催しています。

今回はおよそ100名ほど参加されました。

PRは1社2分で20社ほど。

その後、立食パーティ形式の交流会。

飲み物と軽食を会員企業に頼んでいたのですが、約束時間に現れず・・・

私が時間をつなぐために15分ほどスピーチして間を持たせました(笑)


会社案内や商品のパンフレットなど会場に集まりました。


市内の会社が大半ですが、かなりおもしろい会社もあり改めて起業の大切さを感じた次第。


町田市から「市政情報課 統計担当」の職員が2名参加されました。

市ではどんな統計を行っているか、そういう説明でありました。

小生も興味があり、名刺交換してお話しを伺いました。


そして、昨日市役所の前を通るので思い出して訪ねてみました。


市の統計は町田市のHPの中で公表しています。


しかし、統計は印刷物になっている方が見やすく。


町田市統計書を頂いてまいりました。

1年前のものなので、無料でよいと。

最新のものがまだ無く。

あれば1100円ということでした。



<242ページあります>

人口や年齢だけではなく、かなり多岐に渡る統計。
情報として知っておく必要あります。



町田市の人口(2017年1月)という印刷物



このグラフを見れば一目瞭然





年少人口     55,743 構成割合13,01%  日本人55,231 13,05%  外国人512  9,30%
(14歳以下)

生産年齢人口  261,949 構成割合61,10%   日本人257,191 60,79%  外国人4,658 84,63%
(15歳~64歳)

老年人口    110,979 構成割合25,9%   日本人110,645 26,15%  外国人334 6,07%
(65歳~)


平均年齢

日本人 45,97歳
  男44,59歳 女47,30歳     外国人 37,07歳








町田市住民基本台帳 世帯と人口(これは毎月)

2017年3月1日現在

人口総数 428,494   男210,307 女218,187  日本人422,96  外国人5,531


各町名ごと、1歳きざみ、5歳きざみの資料もある。





老年人口の中で75歳以上は?

53,823人 12,56%


14歳以下が13,01%なのでほぼ同じです。


団塊世代(1947年~1949年)だけで20,192人。(2017年3月現在69歳~67歳)


2025年になると、生きていれば全員75歳になります。

75歳からの医療費が跳ね上がるので、それを2025年問題などと言います。



町田市の場合、人口ピークは3年後2020年と予測しているようです。


人口と年齢をよく観察しておく必要があります。



小生の会社では市内に店が4店舗あります。


店舗はご近所が商圏です。

<小生はご近所ビジネスと呼んでいる>


商売やっている人は自社、自店の商圏がどうなっているかよく分析しておく必要があります。




それにしても、




平均年齢が46歳くらいになり、50歳になるのもそんな先ではありません。


インドネシアやベトナムなどは30歳未満のようです。


これは勢いが違いますね。


日本のマーケットはシルバーマーケット。




お米の世界ではますます市場縮小して行きます。


売り手も淘汰されて行きます。


「ガンバル」という気合だけではどうにもならない。


市場縮小

流通構造の変化(ますますECの割合増える)

人手不足



そういう中でビジネスをしていかねばなりません。




後を継ぐ



家業や会社を継ぐというのはどういうことか?


扱う商品や売り方、やり方は変えるということ。



あなたの街はどうなっていますか?





町田市 市の統計

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事