市川稔の米(マイ)情報

情報の価値と時間

SNSを日常的に使っている人も多いでしょう。


小生は、Facebook、LINE、Twitterとかありますが、メインはFacebookでLINEはたまに。

Twitterは登録しているがあまり使っていない。

トランプ次期大統領はTwitterでの発信が多いようですね。


Facebookはけっこうおっさんや高齢者が多いように思える(小生もその一員でありますが)


グループ結成しての利用も多いことでしょう。


小生の場合、会社、ファミリー、団体などの友人などとグループ作っています。


スマホでのやりとりが多い。



小生が気になるというか、気が付いたこと。


情報の価値が時間的に短い


せいぜい1日とか、半日とか、数時間ということも。


瞬時に情報共有出来るということは、次の情報、新しい情報が入れば前の情報は陳腐化してしまうわけだ。


なので、陳腐化が早いというか、情報そのものに価値が無くなる場合も多い。



瞬時に流れゆく情報というのはどれほどの価値があるのだろうか?



ふと、そういうことが気になったのでした。


瞬時に価値がある情報







長いこと価値がある情報



は、本来異なるものではないかと?




そういうことをなぜかすごく感じたのでした?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事