市川稔の米(マイ)情報

であえてよかった

尊敬する先輩が送ってくれた本の題名です。「であえてよかった」柴田宋休さんの書です。

ホッとするひととき。何か迷いがあるときなどすごくキモチが落ち着きます。

メルマガの一つをコピーします。

■腰痛      2005.3.5

 かつて私には弱いところがありました。四十歳を過ぎた頃から、それまでの無
理な生き方のせいか、少し畑仕事をすると、次の日から整骨院通いでした。二週
間ほど通院すると良くなるのですが、また畑仕事をすると通院の繰り返しでした。
ひどい時には車の運転ができませんでした。
 何とか楽に、腰の痛い生活から解放されたいと、どこかに良い先生がいると聞
けば、そこに通院してみました。通院すれば、その時は直るのですが、ある時や
っと気付いたのです。表面的な痛みは取れても、その原因は取れていないことに
気付いたのです。歪みがあれば、医者がその時は元に戻して楽にしてくれるので
すが、悪い生活習慣や筋力の衰えから、また日がたつにつれ歪んだ状態に戻って
しまうのです。痛みの繰り返しでした。たぶん心も相当かたかったと思います。
 そこで人にたよって、やってもらうという姿勢をやめ、自分で体を整えていく
ことを選んだのです。そこに気付きますと、あらゆることの中からヒントが与え
られてくるのです。何気なく見ていた雑誌の中からも、この体操は使えそうだな
と思うと、実際にやってみました。最初はストレッチ体操でした。からだがコチ
コチで筋力も相当衰えていたのです。さびついてしまった体を動かそうと思って
も、心ばかりで体がついてこないのです。使わなくなった機械を、急に動かそう
と思っても動かないと同じでした。面倒を見ながら、微調整して使っていれば動
くのですが、一旦とめてしまうと、さびついて動かなくなることが、自分の体に
も当てはまることがわかったのです。 
 痛いところを人に直してもらうことは、確かに楽でいいかもしれません。しか
し本人が、本気になってその原因と取り組まない限り、解決はつかないようです。
いろいろな健康器具を見たり、この布団は体にいいと言えば、その話を聞きに行
ったこともあります。でもそれらは全部、他人まかせだったようです。工夫すれ
ば、お金を使わなくても毎日にできることがあるのです。痛いのが嫌だったらや
ればいいのです。ほんとうに必要なら時間はできるものです。関心をもてば、答
えは身近なところにあります。テレビを見ていて、これはいい方法だと思ったら
知識だけでなく実際にやってみて、自分に合っているかどうか、やってみること
です。実際に行動すれば、痛みから解放されることは間違いありません。しかし
今日やったからと、直に結果は出てきません。少しずつ楽になってきます。続け
ることが秘訣でした。
 自分の体を自分で管理するようになってから、十年以上、整骨院に行っていま
せん。四年ほど前には「自力整体」に出会い、最近では毎日寝る前に少しの時間
でもやるようにしています。他人まかせでなく、自分で自分の体の面倒を見るこ
とが基本のようです。
 現在、何かの形で痛みを持っている方は、大きなチャンスを持っているのです。
痛みをきっかけに、今までの生きかたを大きく変える時がきたのです。痛みを転
機にすればいいのです。さあ一歩踏み出すか、それとも今のままでいいかは本人
次第です。現在の痛さは、これまで積もり積もって自分がつくってきたひとつの
結果なのです。最初から完璧を目指さなくてもいいじゃありませんか。実際にや
ってみて、痛みが少しでもとれれば大きな一歩です。ガチガチの私でさえ、少し
柔らかくなったのですから、やればやっただけ確実に、体も心も柔らかくなりま
す。





柴田宋休メルマガはこちら

柴田宋休インターネットギャラリーはこちら


こうして良いものは広がってゆくのですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

篠澤
良いですね。
私も、自力整体に出会い、毎日やっていました。もの凄く効いて、妻とよくやりましたが、怠け者の性格からだんだんもう少し楽なことがないかと思いながらもやっていたのですが、ふとした出会いから、むつう整体に出会いそこから面白いことに寝て横になっていればどんどん良くなって、それも、自分自身で直している、面白い整体に出会い、今ではいろいろな方が治療にやってきます。

若い子やお年寄りまでいますが面白い事に寝て起きたら治っていることが多くて、人間の体の不思議を感じます。

ものぐさな方は是非一度お試しください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事